交番襲撃事件の犯人像にて、似たような境遇や環境が多いように感じるのは私だけ?
公開日:
:
生活
今般、年配者の交通事故と凶悪犯罪の事件が頻繁にあっていますね。
ニュースを見ながら、何とも心が痛い・・・・
今回の事件で、大阪府警はこの前も受刑者の逃亡にて後手になる等非難されていましたが、今回は、早めの防犯カメラの映像公開から初期捜査の充実にて、17日未明容疑者スピード逮捕という形になり、とりあえず周辺住民に安心を与え、大阪府警も面目がたちました。
日本の警察の優秀な面を知らしめ、同じような犯罪が起きない事を祈るばかりです。
と、言いながらも無くならないのが常ですが・・・・
◇
犯罪に見る異常性格
題目が重すぎる点はありますが、過去の犯罪歴を見ましても何かしらの人格異常があるように感じるのは私だけでしょうか?
古くは宮崎勉事件や大阪教育大付属池田小学校殺傷事件、奈良県の誘拐殺害事件や、長崎県のストーカー殺害などと云う痛ましい事件の数々が思い出されます。
今回の容疑者については今からの調べにて徐々に明らかになるのでしょうが、勤務先の上司の方の報道に「多少の異常」はあるなとは感じた次第です。
※(素人ゆえに憶測での言動は控えさせていただきます)
この種の異常な犯罪者たちは、知的障害もなく、狭い意味の精神病とは違った、感情や欲動の面での偏りが大きく、主に対人関係に問題があり、性格異常、異常人格、精神病質、人格障害などと診断される精神障害者が多いそうです。
今回の容疑者も、「病気がひどくなったせい、周りの人がひどくなったせいです」等と供述しているそうで、普段は真面目で大人しいのだとか。
◇
人格障害の種類とタイプ
K・シュナイダーの精神病質類型にて分類しますと、普通にみられる人格障害者は4種類あります。
第1 ・ 意志欠如型。
自分の目的に向って頑張ろうとする気持ちが長続きせず、無気力で、生活能力のない、環境次第のひとで、窃盗の累犯者の中にしばしば見られます。
彼らは、行動が規制される刑務所では従順で模範囚と呼ばれるひともいますが、釈放された途端に、水桶のたががはずれたように刑務所での努力も水の泡となって生活が乱れ、戻ってくるひとたちです。
第2 ・ 爆発型。
活動的な働き者で世話好きなひとですが、ささいなことでいきり立ち相手構わずに暴力を振るい、物を壊しておきながら、それが終わるとケロリとして平謝りし、普段の状態に戻る型。
第3 ・ 自己顕示型。
見栄を張り、周囲から注目を得ようとする気持ちが強いあまり、嘘でも自信たっぷりに得々と喋り、動きまわり、周囲がそれに迎合している間は、機嫌がいいのですが、反駁されると途端に相手に攻撃の矛先を向けてくる自己顕示型で、若い不良集団員や口達者な詐欺犯の中に見受けられます。
第4 ・ 情性欠如型。
殺人、強盗、強姦など凶悪犯に多い型です。
普段はおとなしく目立たず、何を考えているのか内心の分からないことが多く、個別的に話し合っているうちに始めて、被害者への憐れみや同情心、良心の痛みを少しも感じていないことが分かります。
自分の不遇をいろいろと述べ立てて同情を求めながら、事件のことになると冷笑を浮かべながら被害者にも非があったなど平気で不満を漏らすような者です。
この4種類のよく見られる人格障害者は、一つの型だけでなく、別のいくつかのタイプを合わせもっているのがむしろ普通だそうです。
◇
親も辛い
人格障害の要因に、幼少期の親御さんの不在、虐待や過保護、溺愛、学校でのいじめ、不良仲間との交友などの重なった生育環境の影響もあるそうです。
今回の容疑者の父親が、『公開の写真が息子に似ている』と警察に届けたとの報道があり、それもあって早期に逮捕できたとも言われています。
容疑者の父親は、某テレビ局系列の関西テレビの常務取締役ということで、謝罪文を出しておられましたが、我が子を警察に届ける当の父親自身にとっては、これほど辛い子は無いと、子を持つ親としては心傷みます。
先だっては、「隣の小学校がうるさい!」との息子の発言や、息子の暴力に耐えかねて手に掛けると云う事件もありました。
犯罪を未然に防ぐ行為にて為されたこととはいえ、痛ましい事でした。
容疑者の年齢も成人過ぎで、親が責任を取られる心情を察すると、子を持つ筆者としては複雑な気持ちも御座います。
◇
最後に
交通事故は注意点の問題解消や、運転技術の再講習、運転手の自覚などと予防対策の喚起は出来ますが、犯罪に対してはこれが出来ないので、無くならないのです。
隣に住む方が、ある日突然に豹変されたり、身も知らない者が襲い掛かったりとなるのです。
答えが見つかりませんが、今は犠牲となられた警察官のご無事を祈るばかりです。
そして、このような痛ましい事が起きないように祈るばかりです。
関連記事
-
-
土用の丑の日は国内産ウナギ?中国産ウナギ?うま味の違いと危険度は?
梅雨が明け、夏の到来の前には土用の丑の日にウナギを食する。
-
-
パプリカは色で栄養価が違う?子供が好んで食べるのは何色?
夏野菜として今の時期に美味しいパプリカ。 色もカラフル
-
-
新入学の小学1年生が早くも登校拒否行動。原因究明と対策は親?学校?
4月も半ばに差し掛かり、ちょっとした光景を見ました。
-
-
ペットの猫のお土産は感謝の気持ちか、狩りの自慢か?ありがた迷惑けどね
今日はうちのペットの愛猫について書きたいと思います。 ネコ好きの皆さんは理
-
-
生姜 の保存 にカビが大敵!水を浸せば長持ち抜群。ベストな食べ頃とは?
こんにちは、愛猫クウのジイジです。 5月も中旬になり、
-
-
イモリ トカゲ ヤモリ の違いは何?夏休みの小学生の自由研究はこれだ!
春を過ぎ、梅雨から夏に向けて色々な生き物が何処からともなく出没する季節になりました。 うちの愛
-
-
浴衣が初デビューのメンズの身体を誇張させる粋な柄やサイズの選び方。
夏が来れば一度は着たくなるゆかた。 雑誌やチラシの写真を見れば、格好よく決
-
-
梅雨時にカビがクツに生えて履けない!下駄箱が原因?簡単処置と対処!
こんにちは、愛猫クウのジイジです。 突然ですが、
-
-
世界から長崎へ!平和への願いを込めた原爆資料館の千羽鶴のその後の活用法
間もなく原爆投下のあの日がやって来ます。
-
-
ピコ太郎の動画付。PPAP-2020コロナウイルス除去。新バージョンで手洗い奨励
東京都の感染者が一日で100人超の日が続きだしました。