*

相撲部屋のちゃんこ鍋はどこが美味しい?ちゃんこ鍋の番付比べてみる

公開日: : 最終更新日:2020/04/08 スポーツ

 

大相撲がはじまりました。

 

相撲観戦も大好きですが、力士さん達の力の源となるちゃんこ鍋。

 

それぞれ部屋の特徴を出してるようで、いつの時期でも美味しく食べられます。

 

どこの部屋のが美味しいのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

ちゃんこ料理の語源

 

お相撲さんの作る料理のことは全て「ちゃんこ」と言います。

 

各部屋には「ちゃんこ番」なる役目も設けられているそうですが、小さな部屋ではみんなで作る所もあるそうです。

 

呼び名の「ちゃんこ」の由来ですが、諸説あります。

 

  1.  中国を指すチャンと、中国語で「鍋」を指すのコ(クオ)が組み合わさったもの。中華鍋の意
  2.  江戸時代初期に当時、長崎へ巡業した職業力士が大鍋料理を「チャンコ」と称したというもの
  3.  父さん・爺さんを意味する「ちゃん」に「こ」が付けられたものであるとする説。かつて若い力士が、炊事番のおじさんを親しみを込めて「チャン」と呼んでいたのが、いつからか「チャンコ」になっていた
  4.  父ちゃん、おっちゃんなどの「ちゃん」に、東北方言の語末に付く「こ」が付けられたものであるとする説
  5.  親方を父になぞらえ「チャン」、弟子を「コ」として親方と弟子で食事をする事である説

 

この辺りは昔「子連れ狼」と云う劇画がありましたが、子供の大五郎が父親のことを「ちゃん」と呼んでいましたね。

 

 

ちゃんこを食べる順番は、最初に親方と来客、次に関取衆、最後に取的

と云われる一番下の位置に者の順番で食べます。

 

このように諸説ありますが、ちゃんこ鍋は弟子がきちんと食事稽古を行っているかを部屋の師匠が見渡すのに合理的な食事形態であると言い、本場所中は反省会的な意味を込めて親方が本場所の職務を終えて帰ってきてから夜の時間帯にちゃんこ鍋を食べると云います。

 

栄養バランスの取れた食事を摂るからあの強靭な体系が出来るので、力士さんはただのデブじゃありませんよ。

 

ちゃんこ鍋自体には野菜きのこ類豆腐がバランスよく入り、煮込んでいるために消化が良く、身体も温まって代謝も上がるように考えられていますが、力士の体重が増えるのは、あくまでも空腹で稽古した後にちゃんこ鍋をスープ代わりにたらふく食べてすぐ昼寝する生活が原因であると云われています。

 

 

 

 

部屋別のちゃんこ鍋

 

 

 

 

 

高砂部屋

 

ソップ炊きと云うちゃんこ鍋

ちゃんこ鍋の代表的な調理法の一つ。また、そのちゃんこ鍋。一種の寄せ鍋で、鶏がらでとっただし汁をしょうゆなどで調味してさまざまな食材を煮込み、煮汁ごと食べる。◇「ソップ」は「スープ」の転で、「鶏がら」の意。相撲では、太って腹の出た力士を魚のあんこうに見立てて「あんこ型」というのに対し、筋肉質のやせた力士を「ソップ型」という。

 

 

 

時津風部屋

 

鶏肉の塩炊きちゃんこ鍋

たっぷりの鶏だんごと鶏肉が決め手の塩ちゃんこ。炊くほどに鶏の旨味が増す、名門部屋の本格派。

 

 

尾車部屋

鶏と豚のごま油炒め塩炊きちゃんこ

胡麻風味決め手のコクのあるあっさり味 。ごま油と胡椒の風味が食欲をそそる。

 

 

友綱部屋

キムチちゃんこ鍋

何でもかんでも一緒には入れないのが友綱部屋の流儀。ごった煮にはせず、鍋を楽しんむために主役はほぼひとつ。脇役も主役に合わせて厳選。

 

 

宮城野部屋

鯵のつみれちゃんこ鍋

カツオと昆布の絶品あっさりスープ。上品和風だしに、しっかり味の鯵つみれがうまい。

 

 

伊勢ノ海部屋

ソップ炊き(鶏がら)ちゃんこ鍋

最初は甘く、徐々に鶏の旨味が染み渡る 。250年の伝統を誇る部屋の、歴史有る代表的ちゃんこ。

 

 

陸奥部屋

信州味噌ちゃんこ鍋

スープのコクの秘密は牛脂で 具沢山の贅沢鍋となっています。

 

 

玉ノ井部屋

塩ちゃんこ

サッパリとした口当たりでご飯とも良く合うんです。
塩とにんにくの味と、煮込んで少し白菜の甘味の出た汁がなんとも温かく五臓六腑に染みわたります。

 

 

 

 

 

 

ちゃんこ料理にNGな物とは

 

国技とも云われる日本古来の相撲の世界の食べ物「ちゃんこ鍋」ですが、その栄養度は高く魚介類から野菜類まで旬な物をふんだんに使って作ります。

 

その味付けは、各部屋ごとに工夫もされていますが、絶対にダメな食材もあります。

 

それは何でしょう?

 

 

やはり勝負の世界に生きる人たちですね。

 

牛や豚などの四足動物の肉類はご法度なのです。

 

「四つん這い」=「手をついて負け」という連想から、牛や豚などの四足動物の肉は避けられていたそうですが、近年はそういう風習も無くなったそうです。

 

でも、各部屋の出汁の元を見ると、鶏肉が多いことが分かりますよね。

 

縁起は今でも担がれているのでしょうか・・・

 

 

 

 

 

時代は変わる

 

近年は外国人力士が増えましたらちゃんこ鍋の内容もだいぶ様変わりしたそうです。

 

かつての元関脇の高見山関はケチャップをかけてようやく食べれたそうだし、ブルガリア出身の元大関・琴欧洲関はヨーグルトやチーズをかけて食べてたそうです。

 

イスラム教徒である大砂嵐に至っては、いわゆる食のタブーから、他の力士と別メニューのもの(豚肉やその副産物、アルコール類を含むものが一切入っていないもの)を食すこともあり、ラマダンの時期には、時間帯も日没後にずらして食していたそうです。

 

元横綱の朝青龍関は、自身の希望で部屋の食事に馬乳入りちゃんこを用意させたことがあり、若い衆は同じメニューを食するのに手を焼いたといわれています。

 

現在もいろいろな国からの力士さんがいますから、変わった味付けのちゃんこ鍋を発明されているかもしれませんよ。

 

又、若い力士に至っては、インスタントラーメンや肉ばかりがちゃんこ鍋に使用されるなどとちゃんこ番としては嘆いているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

 

力士さん達の栄養を考えて食される「ちゃんこ鍋

 

鍋と云えば『冬の食べ物』とのイメージが強いですが、食が進まない暑い時期こそ夏バテ防止に持って来いの料理かも知れませんよ。

 

食欲の落ちる時期に旬の素材をふんだんに取り入れた料理は美味しいに違いありません。

 

でも、食べる量とすぐに寝ころべば、肥満になってしまいますからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

ラグビーワールドカップ2019の優勝を占う。アイルランドの選手の実力は?

アイルランド代表を率いるジョー・シュミット ヘッドコーチの元、今大会優勝候補筆頭と言われるトレー

記事を読む

廣中璃梨佳 、日本郵政実業団入りでの今後の種目でオリンピックは大丈夫?

  長崎商業高等学校の廣中璃梨佳 さん。   進路が日本郵政に

記事を読む

2,020年、別府大分毎日マラソン!箱根地を駆け抜けた選手達の結末は?

  若手の登竜門として名高い別府大分毎日マラソンが2020年2月2日スタートします。

記事を読む

萩野さんと戦いたい!カツオの愛称、松元克央。200フリーで派遣標準記録突破だ。

200自由形、水泳界のカツオこと松元克央とは   競泳の世界選手権(7月・韓国)代

記事を読む

2019年9月長崎にスコットランドのラグビーチーム来日。楕円ボールで親善の架け橋だ!!

  一日おきくらいに近所の総合公園で早朝散歩をしているのですが、  

記事を読む

ラグビーワールドカップ2019の優勝を占う。スコットランドの選手の実力は?

  グレゴール・タウンセンドヘッドコーチ率いるスコットランドは、2015年ワールドカ

記事を読む

渋野日向子もか。ソフトボールで女子ゴルファーがゴルフが上手くなる訳

  女子プロゴルフツアーワールド・レディス サロンパスカップで渋野日向子(20)が4

記事を読む

Wカップラグビー2019の優勝を占う。プールBの出場国と選手の実力比較!

  日本初開催のWカップラグビーの開幕が目前に迫って来ました。  

記事を読む

林田洋翔がやってくれました。北九州地区予選の結果と、彼の進路は?

  長崎県高校総体にて実力を示した林田君が北九州地区予選会に出場!  

記事を読む

金メダリスト瀬戸大也の妹もダイヤの原石だ。兄に追いつけ追い越せ!

  今や北島康介さんの跡目として日本の水泳界を牽引していると云っても良い選手。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑