*

世界から長崎へ!平和への願いを込めた原爆資料館の千羽鶴のその後の活用法

公開日: : 生活

 

 

間もなく原爆投下のあの日がやって来ます。

 

8月9日11時02分

長崎県長崎市の浦上の地に原子爆弾が投下された日です。

毎年、平和への願いを込めた平和記念式典が開催されています。

 

又、多くの観光客や修学旅行の生徒さん達が平和学習に訪れてくれます。

 

そして、その折に沢山の千羽鶴が届けられています。

 

そして世界の各地からも平和の使者として折り鶴が届いています。

 

 

 

 

 

折り鶴の量

 

長崎の地に届けられる折り鶴の量は年間900kgにもなります。

 

もう一つの被爆地の広島県には年間1000万羽、重さにして10トン近くの折り鶴が届くと云いますから物凄い事ですね。

 

この願いを込めて折られた折り鶴ですが、頂いた側はその処分に頭を痛めています。

 

平和の願いを込めたものを無下に扱うのも心苦しいのですが、実情は深刻です。

 

広島県では折り鶴のその後の処理に年間1億円の金額がかかると云われています。

 

広島県に比べ、規模は小さいながらも長崎県もそれ相当の処理代が掛かっているのです。

 

今では、原爆関連のみならず、被災地への支援の気持ちや、被ばく患者さん達への健康を願っての千羽鶴も多いと聞きます。

 

そんな気持ちが込められた平和の象徴を迷惑がっていたら罰が当たると思いますよ。

 

 

 

 

 

折り鶴の活用法

 

 

 

 

長崎の原爆資料館には国内外から折り鶴が寄贈され、例年、総重量は900キロ前後に及ぶと云います。

 

館内で一定期間展示した後は、市が古紙回収に出したり廃棄処分したりしていたそうですが、再生紙化の取り組みに向けて動き出したそうです。

 

簡単に再生紙化と云いますが、金や銀の折り鶴は再生紙として使えないため取り除き、束ねているひもも引き抜く必要があるそうです。

それに、丁寧に折られた鶴も解体(折る前の状態)しなければいけません。

 

先輩にあたる広島県では、障害者の自立・就労支援施設で、再生紙を再び千羽鶴として活用できる折り紙セット「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」などに再生し、鶴の形に折り上がると首や尾、翼の部分がそれぞれ違う色になるように計算された「レインボーカラー」の折り紙もセットになっていて、国際的な広告賞のパッケージデザイン部門で賞を獲得しました。

 

又、広島市立の学校では折り鶴再生紙で卒業証書を作成して授与しました。

 

長崎市のある障害者施設もこの折鶴の解体作業を任され、協力されています。

託された施設の方は

『この折鶴は、大切な大切な折鶴。だから、とても集中して慎重に解体しています。
というのも、これは長崎の原爆資料館の中にある、長崎平和推進協会さんからお預かりした折鶴なんです。
全国から送っていただいた思いのこもった折鶴ですから』と。

毎年、沢山の折鶴がここに展示されています。

この思いのこもった折鶴。そのまま処分されてしまうというのは、心が痛みます。

それで、これを再生紙として甦らせ、新たにしおりや、カレンダーなどを作成するということです。

素晴らしいことですよね。

 

 

 

焼却した灰も焼き物やお香へ

 

 

 

波佐見町の波佐見高の生徒が長崎市の原爆資料館などに寄贈された千羽鶴を譲り受け、焼却した後の灰を使って「平和を願う波佐見焼」を制作しました。

陶芸などを学ぶ美術・工芸科の生徒が、貰い受けた折り鶴を焼却して、その灰を粘土に混ぜ、ツルをモチーフにした箸置きや豆皿、お香立てに成形しました。

 

折り鶴の材料が一様でないので、どんな色になるかは予想できなかったそうですが、淡い青磁色に仕上がったそうです。

 

他にも波佐見町のまちこしグループ「金富良舎(コンプラシャ)」がお香の商品化にも取り組んでいるそうです。

 

 

 

まとめ

 

 

 

世界の平和の願いを込められた千羽鶴はこれからも無くなることはありません。

 

次の世代の子供達へと平和への願いが語り継がれていくのです。

 

そんな思いを込めて折られた折り鶴を厄介者扱いはできません。

 

障がい者の皆さんや、色々な方々の知恵や力を借りて役立ててあげて下さい。

 

戦後74年にもなりますが、被ばく者の方もまだまだいらっしゃいます。

 

語り部の方も段々と2世の方に変わられていますが、平和を願う気持ちは同じです。

 

関連記事

大津市の交通死亡事故での被害者と、加害者の事故後の心情を考えると堪らない。

大津市の園児死亡の交通事故に付いて   滋賀県大津市で保育園児の列に車が突っ込

記事を読む

梅雨入り・梅雨明けの時期2020年と、前後の豪雨による水害に注意!

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。   今年の夏はいつやっ

記事を読む

ものもらい になった子供 が使える目薬は?プールで感染はしない?

  季節柄、よく目をこすります。 痒い時にゴシゴシやると、目に悪いとはわかって

記事を読む

敬老の日、デイサービスで貰うプレゼントはお爺ちゃんお婆ちゃんは何でも喜ぶ。

  9月には敬老の日がありますね。 以前は9月15日と定められていましたが、今

記事を読む

新入学の小学1年生が早くも登校拒否行動。原因究明と対策は親?学校?

  4月も半ばに差し掛かり、ちょっとした光景を見ました。  

記事を読む

車両盗難『リレーアタック』から守るには、家庭にある物で簡単に出来る!

    近年多発化している車両盗難。   昔は

記事を読む

経験者が語る大雨による洪水被害時の注意と浸水対策代用品の効用

  梅雨を前にして大雨の災害が多くなっています。   山沿いの

記事を読む

エタノールとメタノール。一文字違いで大きな違い。衝動買いに注意を!

  新型肺炎のウイルスの影響で巷のドラッグストアや大手スーパー、ショッピングモールで

記事を読む

地震発生時の反応に疑問。人によって体感が違うのが怖い気がする

  今朝方に関東地方で地震があったそうです。   近頃は何処に

記事を読む

梅雨に革や合皮のバッグに湿気で付いたカビ。陰干し?対処法は?

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨の時期に近づきましたね。   毎

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑