*

九州・長崎我が家のたけのこご飯。入れる具材 と相性のいいおかずはこれ。

公開日: : 最終更新日:2020/04/07 生活

 

 

春めいて来ましたねえーー

 

草木が生えれば食も進むうーーーー

 

旬の食材が美味しい季節になりました。

 

 

「天高く馬肥ゆる秋」とは云いますが、何の何の・・・・

 

 

秋よりも春の方が食が進むように感じるのは私だけだろうか・・・・

 

 

 

でも・・・・

 

救いなのは、春にはいくら食べても太るような気にならないのが不思議なんですね。

 

何でだろう??

 

 

我が住まいは長崎も山手の方だから「道の駅」では無いけれど、とれとれ野菜が早めに安く店頭で見かけます。

 

その時は「しめた!!」ってなもんですね。(笑)

 

 

 

今回も春早々に旬のタケノコとツワブキ(生)を手に入れました。

 

この二つの食材は私にとって「神様からの春の思し召し」みたいに好きなものなんです。

 

日本で「たけのこご飯」ほど美味しく感じるご飯って他にあります??

 

 

 

今回は九州は長崎住まいの我が家のたけのこご飯について書いてみました。

 

それに合うおかずは何なんだろう?と考えてみました。

 

  •  たけのこご飯の具材に入れる具

  •  残ったタケノコご飯の保存法と日持ち

  •  たけのこご飯と相性のいいおかずは?

 

 

好き好きはあるでしょうが、お付き合いくださいね。

 

 

 

 

 

たけのこご飯に入れる具材は

 

 

 

たけのこご飯の焚き方を此処で云うのは止めときます。

 

焚く方法や分量はクックパッドや老舗の料理人のレシピが最高です。

 

私のうちも出汁や調味料の類にさほど変わりはありませんでしたから (笑)

 

 

今回は、九州は長崎のそれも我が家のたけのこご飯の具の紹介ですので、あしからず。

 

田舎地方には早くも旬のこんなのが店頭に並んでいました。

 

 

 湯がいてありました

 

早速購入。

 

 

タケノコと一緒にツワもありました。

 

 

 

 

 

肝心のたけのこご飯の具ですが、我が家では油揚げとの薄く切ったのと、彩りに人参を小さく千切りにて少量入れます。

 

 

鶏肉や薄上げなんかを色々と入れる家庭もありますが、今回我が家は、旬のタケノコの素材を楽しむために、敢えて「タケノコオンリー」にて焚き上げています。

 

 

 

 

人参は色鮮やかに見せる為ですので、3合のご飯には人参の小の半分くらいを千切りにて使います。

 

 

タケノコはご飯に味が行きわたるように、さほど大きくはしませんね。

 

 

色々入った五目ご飯風もおいしいでしょうが、旬の季節にはタケノコ本来の味だけでも十分に美味しいですよ。

 

 

 

 

残ったタケノコご飯の保存法と日持ち 

 

 

我が家ではタケノコご飯の時にはあまり残りません(食い意地が張ってるんですね)

 

 

残ってもお茶碗に2杯くらいしかありませんが、常温では腐るのが早いですよ。

 

他の具材を入れてたら、なおの事傷むのが早いと思います。

 

 

それで、残ったら熱いうちにラップにて冷凍保存するのが一番です。

 

おにぎりにして置けば食べるときにそのままレンジで温められるし、おかずもいりませんよ。

 

 

タッパーに入れて冷蔵も出来ますが、日持ちはしません。

 

悪くなる足が速いですから、2~3日忘れてしまうと悪くなってしまいます。

 

冷凍保存しておけば1週間くらいは味はさほど変わりなく美味しく食べられます。

 

 

 

 

 

 

たけのこご飯と相性のいいおかずは?

 

 

皆さんはタケノコご飯の時にはどんなおかずを食べるのでしょうか?

 

今回、我が家ではツワが手に入りましたのでツワとかまぼこですね。

 

 

 

長崎ではかまぼこと一緒に料理します。

 

 

 

 

ここで欠かせないのがお吸い物ですね。

 

 

 

 

今回はワカメのお吸い物になりました。

 

タケノコご飯も薄味なんですが、お吸い物も結構薄味なんです。

 

 

関東地域の方には物足りないかもしれませんが、九州は薄味でないとダメなんです。

 

 

 

他にはお吸い物の代わりに、地元の島原のそうめんを頂くこともありますが、

今回は生ワカメも手に入りましたからワカメのお吸い物です。

 

 

 

 

春先に田舎に住む者の特権にて、旬尽くしのタケノコご飯になりました。(笑)

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

今の時期にしか食べられない旬のタケノコご飯ですが、今年は暖冬のせいか少し早めのお出ましでした。

 

近頃は、混ぜご飯の素にて「タケノコご飯の素」と云う便利な物もありますよね。

 

 

私も混ぜご飯は大好きですから「タケノコご飯の素」も買って食します。

 

 

勿論、美味しく味付けがしてあり普段は美味しくいただきます。

 

 

しかし・・・・・

 

 

 

春先の今の季節だけは譲れません。

 

スーパーや道の駅にてタケノコやツワブキを見つけたら即買いです。

 

 

ツワブキなんか、手を黒くなりながらも皮をむいて調理しますよ。

 

 

長崎でも各家庭にて鶏肉入りや他の具材と炊く家庭もあります。

 

他にも色々な具材を足して、各家庭の味を出されたりします。

 

 

我が家は本当にタケノコの素朴な味を味わいたくて、彩りのみじん切りの人参だけなんです。

 

 

それだけでも十分におかわり3杯はいけますよ。(笑)

関連記事

ゴキブリ の出没!大騒ぎする前に駆除する場所と おすすめの根絶方法

  我が家の天敵は何?   聞かれて即座に出て来るのは   ゴ

記事を読む

世界から長崎へ!平和への願いを込めた原爆資料館の千羽鶴のその後の活用法

    間もなく原爆投下のあの日がやって来ます。  

記事を読む

ふるさと納税にいかが?大分県津久見市経営のお化け屋敷?市庁舎が怖い!?

      貴方はホラー映画は好きですか? &

記事を読む

太りにくい食べ方はどっち?ボケを予防する食品4選とで健康維持を!

    年を重ねれば健康をまず考えます。  

記事を読む

60過ぎでも40肩?突然の腕・肩の痛みに耐えられない症状の緩和ケア

突然に肩の痛みに襲われました。   車の運転中に、信号待ちにて後部座席の帽子を

記事を読む

放課後等デイサービスでさせる、休校・休園時の子供の室内運動と遊ばせ方

  長引くコロナウイルスの感染対策に幼稚園や小中学校の休校や休園が続いています。

記事を読む

イモリ トカゲ ヤモリ の違いは何?夏休みの小学生の自由研究はこれだ!

春を過ぎ、梅雨から夏に向けて色々な生き物が何処からともなく出没する季節になりました。 うちの愛

記事を読む

ボコボコに叩かれるプリウスが悪いのか?年配者の事故事情と障害者仕様車

  近頃、高齢者による交通事故が多発していますよね。   痛ま

記事を読む

ウォーキングの落とし穴!1万歩は歩き過ぎ?身体を壊す危険も背中合わせ

  健康へのバロメーターとして言われる一日一万歩のウォ―キングの薦め。 &nb

記事を読む

グッドモーニング 林先生のことば検定 の正解率を導く方法

グッドモーニングお天気検定・言葉検定   テレビ朝日の朝番組『グッドモーニング』の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑