インフル花粉症?インフルエンザと花粉症が合体?くしゃみ、鼻水、頭が痛い
公開日:
:
生活
インフル花粉症と、その症状。
今年の花粉症は、例年よりも数倍も多いそうですよ。
長崎県でも例年の3倍。
山口県は例年の5倍の飛散だそうです。
今年はインフルエンザの流行も長引き、スギ花粉の飛散も2月中頃より始まります。
花粉症の症状は、くしゃみ・鼻水・頭が重い・目がかゆい等の症状があります。
インフル花粉症も、初期の症状は似ています。
くしゃみ・鼻水・頭が痛い・倦怠感・そして、高熱。
そして、花粉症の症状からインフルエンザも引き起こす場合もあります。
花粉症の人はインフルエンザにも掛かりやすい
花粉症の症状にて、マスクの着用はしているのですが、目をこすったり、
鼻水が出るので、鼻をかんだりしますよね。
そうすると、粘膜が弱くなったり、傷を付けたりしたら、そこから菌や
ウイルスの侵入経路となってしまいます。
寝てる時も、鼻が詰まって知らず知らずのうちに口呼吸をしてしまい、
喉が乾燥することでウイルス感染を起こしやすくなります。
例年は、インフルエンザの時期と、花粉症の時期が少しずれるので少ないそうですが、今年はインフルエンザの流行と、花粉の飛散が多いので重なるみたいです。
花粉症だと思っていた人がインフルエンザも発症していたという人が多いそうです。
耳鼻科にてインフルエンザの検査も出来るので、花粉症なのにおかしいな?
って思ったら、検査をしてみた方が良いですよ。
花粉症からアナフィラキシーショックにもなる。
長崎県で3倍。 山口県は例年の5倍のスギ花粉の飛散があるそうで、
今までは花粉症に掛からなかった人でも急に、突然に発症したりするそうです。
又、食材の食べ合わせによってはアレルギー反応を引き起こしたり、
アナフィラキシーショックにもなったりします。
アレルギー反応を起こす危険がある食材
花粉 食材
スギ・ヒノキ トマト
ハンノキ・シラカバ りんご・モモ・豆乳等
イネ科 メロン・スイカ・タマネギ等
ヨモギ ニンジン・セロリ
女性に多い花粉皮膚炎
花粉症から、花粉皮膚炎になる人がいるそうです。
皮膚が敏感な女性に多いそうで、目の周り・まぶた・頬・口の周りがかゆくなったり、赤くなったりする症状が出ます。
その場合に化粧は する? しない?
⇊
化粧は、 した方が良い
花粉の付着を抑える効果があるので、化粧はした方が良いとの事です。
帰宅後には、早めに洗顔して洗い流すことが大切です。
最近は、アレサガテープという皮膚に貼るだけの薬もあるそうですよ。
スギ花粉による季節性アレルギー性鼻炎、ダニやハウスダストで起こる通年性アレルギー性鼻炎などに有効だそうです。
辛い症状でお困りの方は、1度お医者さんに尋ねてみたらどうですか。
関連記事
-
-
経験者が語る大雨による洪水被害時の注意と浸水対策代用品の効用
梅雨を前にして大雨の災害が多くなっています。 山沿いの
-
-
山形県沖マグニチュード6.8の地震に人工地震と云うデマはひど過ぎる
6月18日のPM10:22頃に発生した地震。 夜が明けて、その被害の様子も
-
-
テニスボール で床の傷の軽減効果。椅子の靴下に再利用して掃除の手伝いも
皆さーん、エコはやってますかー? 使わなくなった物を再利用して地球にやさし
-
-
おせちを色々注文したけど失敗。九州人には京風・本州の味付けは合わない。
秋の季節になると毎年通販でのおせち料理のダイレクトメールが沢山来ます。 &
-
-
年末大掃除は重曹よりも簡単にセスキ炭酸ソーダ で換気扇や油汚れ落とし
毎年、暮れが近づくと必ずやります大掃除。 マメに掃除を
-
-
ピコ太郎の動画付。PPAP-2020コロナウイルス除去。新バージョンで手洗い奨励
東京都の感染者が一日で100人超の日が続きだしました。
-
-
ボコボコに叩かれるプリウスが悪いのか?年配者の事故事情と障害者仕様車
近頃、高齢者による交通事故が多発していますよね。 痛ま
-
-
羽毛布団にもダニ・ノミは発生する?縦型洗濯機でも洗濯は可能?干し方は?
じとじとと梅雨の季節になりました。 窓も開けれなくて寝苦しい夜が続きますが、布団の湿気も気にな
-
-
亡くなったら銀行口座が凍結されてお金が出せません。お葬式・生活費もありません。でも、法改正で下せるようになります。
口座凍結の緩和 誠に言いにくい事ではありますが、逝去しましたら、役所に死亡届を出しま
-
-
ジュクジュク水虫に効いた赤チン
水虫到来の季節となりました。 ちょっと暖かくなってきますと、足がムズムズしてき