*

土用の丑の日は国内産ウナギ?中国産ウナギ?うま味の違いと危険度は?

公開日: : 生活, 趣味・レジャー

 

梅雨が明け、夏の到来の前には土用の丑の日にウナギを食する。

 

定番ですが、やはり精が付く物を食べたいですね。

 

でも、いざ買いに行きますと国内産と中国産の「うなぎの蒲焼」の値段の違いにビックリします。

 

地域で違うかも知れませんが、九州では鹿児島県・宮崎県産が有名です。

 

産地偽装をする輩も出てきます。

 

この値段の差は何処からくるのでしょうか?

 

安い中国産の養殖ウナギに危険はないのでしょうか?

 

本当は家族に国内産を食べさせたいけど、安い中国産で我慢してもらう?

 

 

 

 

 

国内産と中国産の違い

 

      どう違うんだ??

 

 

 

 

1番の違いは、 大きさ だと思います。

 

 

皆さんが買うのは生のウナギじゃないですよね?

 

ちゃんと捌かれて、たれを付け焼き上がった「ウナギのかば焼き」ですよね?

 

 

調理され、パックに入ったかば焼きの見分けは

 

 

無理です。

 

 

ラベルの表示を信じるしかないんです。

 

 

 

しかしながら、パックの中のウナギの大きさにご注目!!

 

中国産は国内産より大きいのに金額が安いでしょ。

 

 

これ,養殖の違いで変わっているんですよ。

 

 

 

 

 

養殖方法の違い

 

 

私が小さい頃(50年程前)は、昼間に山でミミズを掘り、夕方から夜中まで河口にてウナギ釣りをしました。

 

近所のおじさんは、川の石垣の穴やくぼんだような処にミミズを付けた糸を穴の中に差し込み、ジッとウナギが食いつくのを待ってました。

 

20代の頃は、大村湾内の河口付近で一節ずつに切った竹の片側を入口にして、目印を付けて何本も沈めておいて数日後に引き上げに行くんです。

そうしたら、中にはウナギが入っています。(ウナギの寝床ですね)

 

今思えば、これが正真正銘の天然のウナギなんですねえ。

 

あの頃は、あまり味もわからずバクバク食べてましたが、今考えると勿体ない事をしてましたね。

 

話がそれましたが、養殖方法の違いを比べてみます。

 

 

国内産

室内にて稚魚から完全管理された温水プール風な施設で管理されます。

水温も一定に管理されるので成長も早く、餌も脂が乗るような物を混ぜ合わせて与えています。

 

中国産

主に池や人工的に作った広大な沼地などで飼育します。

種類も多種に至ると思いますが、その広さゆえにウナギの行動範囲も広いです。

 

知ってます?

普段金魚鉢や水槽で飼う金魚を、大きな池で飼うとビックリするくらいの大きさに成長するんですよ。

 

この手の生物は、器の大きさに自身の身体の大きさを合わせるんですよ。

 

元にもどりますが、このウナギの活動量と屋外の気温の変化にも対応するので皮も厚くなります。

 

エサも貰いますが、雑食なので泥の中まで潜り捕食します。

 

多少泥臭くなるのはこのせいかも。

 

なので、天然に近いのは中国産かも知れませんね。

 

 

 

 

国内産・中国産の違い

 

 

 

皮の違い

国内産は温度調整が出来た室内での飼育です。

中国産は外気の変化から身を守る為に、皮が厚くなります。

 

 

肉質

国内産は管理された餌で脂が乗っています。

中国産は広大な養殖場で行動範囲も広く、運動量が多くなるので大きくなり、身もしまります。

 

 

大きさ

中国産は前述のように運動量が多いので大きく成長します。

なので、骨太で小骨も国内産よりも大きく成長します。

同じ年数でも出荷時の大きさは国内産よりも大きくなってます。

 

 

値段の差

物価の違いもあるでしょうが、手間ひまの掛け方が全然違いますよね。

又、中国には数品種が存在するために稚魚の確保が安いのもあります。

 

国内産は屋内にて水質まで管理され、人によって育てられます。

日本ウナギの稚魚しかいませんから、稚魚の仕入価格も高いです。

その他に、餌代、施設管理、人件費諸々が掛かりますのでその分の差が出ます。

 

安全面の問題も大きいのかもしれません

 

 

 

 

美味しい食べ方

 

どうでしたか?

 

ウナギに罪はありませんが、こんな違いで国内産と中国産が違ってくるんです。

 

「中国産は大味で身が固い」なんて言われる方

 

理由は、外気に対応すべく皮が厚く、運動量が多い為に身がしまっている。のが理由です。

 

 

そこで、食べる時のひと手間

 

至って簡単なやり方。

 

パックに入ったウナギのかば焼きをレンジで温めるでしょ

 

その時に、

 

サランラップの代わりにアルミホイルを使用 して下さい。

 

お皿に移したウナギのかば焼きをアルミホイルでふたをして、サランラップの時よりも少し長めに温めて下さい。

 

そうすると、水分が抜けずに蒸したような状態になり、ホクホクの身になりますから。

 

1年に何回も食べる訳でもないから奮発して国内産を頂くのも良いですが、安くともおいしく召し上がる方法もありますよ。

 

ちなみに、長崎の諫早地方のウナギのかば焼きはせいろで蒸してます

 

 

こちらもどうぞ

 

ウナギの生態。出所不明の香港ウナギ稚魚6トンを輸入。養殖、産卵の秘密

 

 

 

 

 

 

関連記事

久々の晴天で車の洗車。セルフスタンドでの、洗車機の天井の突起物注意欄の失敗

長崎地方は久々の晴天の日となりました。 長らく洗車をしていなかった我が愛車は、泥だらけのまっ黒け。

記事を読む

令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、魚の町の出し物紹介

  2017年以来、七年に一度巡って来る長崎くんちの踊町。  

記事を読む

4月からのミタゾノ に 新人家政婦役で 飯豊まりえ新加入。経歴と素顔は?

  「TOKIO」の松岡昌宏さん主演の連続ドラマ「家政夫のミタゾノ」 &nbs

記事を読む

おせちを色々注文したけど失敗。九州人には京風・本州の味付けは合わない。

  秋の季節になると毎年通販でのおせち料理のダイレクトメールが沢山来ます。 &

記事を読む

宝塚入学試験に大学入学受験 人生岐路不合格 

宝塚歌劇団への道   TVにて宝塚音楽学校の合格発表があってました。 全国各

記事を読む

令和元年の長崎くんち、秋の大祭の5ヶ町の踊り町は何処? 出し物紹介

  博多おくんち、唐津くんちと、日本三大祭りの一つ長崎くんちの日程が決定しました。 &

記事を読む

菜々緒乙姫、感謝祭にて涙目でコンタクト浮かせながらも記録4分4秒!

さすがの女優魂!おんなの意地か?   毎年、春秋の番組改編期につなぎで行われるTB

記事を読む

湿気・梅雨時の害虫、なめくじ。でんでんむし・カタツムリとどう違う?

湿気があるので出てきました。 梅雨前だというのに、ナメクジが家の炊事場に出現!! 隙間もないのに何

記事を読む

春1番の次は黄砂・PM2.5と飛来して来ます。花粉と同時期で花粉症には辛いですね。

間もなく黄砂がやって来ます。 春1番が吹いて、3月から4月にかけて黄砂が飛んできます。 「春の兆し

記事を読む

インフルエンザで交通死亡事故!? 風邪とは違う高熱の怖さとは

    暖冬の思いがあったのですが、12月に入り急に寒さが増して今年

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑