大津市の交通死亡事故での被害者と、加害者の事故後の心情を考えると堪らない。
公開日:
:
生活
大津市の園児死亡の交通事故に付いて
滋賀県大津市で保育園児の列に車が突っ込み、2人が死亡、14人がケガをした事故。
余りにも痛ましい事故が起きてしまいました。
亡くなられた園児や、ケガをされたお子さんのご家族の気持ちを考えると、心が痛みます。
ましてや、今回の犠牲になったのが幼いお子さんばかりで世間の同情もなお一層多い事でしょう。
報道関係では、連日ワイドショーで取り上げられてコメンテーターが物申しています。
それを聞いてると、何も予習をして来ていないにも関わらず、
馬鹿な事をおっしゃってる御仁もいらっしゃいます。
事件の事を知らないのならばテレビ局も出すな!!
そんな馬鹿なコメントを聞くのに見てるんじゃない!
全国の人が悲しみを感じ、心を痛めて成り行きを案じているのに、コメンテーターが
「どうして起きたの?」
「信号がどうとかこうとか・・・」
もうちょっと、この件に関して勉強・調べて出てきて欲しいと思うのは私だけだろうか・・・
◇
被害者のご家族の会見が素晴らしい
今朝のニュースにて、亡くなられた園児のお父さんの会見があってました。
その言葉が、被害に遭ったことでは無くて保育園への感謝の言葉。
短い時間で一生を終えた我が子を楽しく過ごさせてくれたという感謝の言葉。
お子さんを亡くして、一番辛い立場の父親の言葉に心を打たれました。
私にはまず無理な事だと重々わかるので、なお一層お子さんへの愛情を感じました。
責任もってお子さんを預かっていらっしゃった保育園も、なお一層悲しみが増した事でしょう。
ご家族の中でも、お父さんの立場と、お母さんの心情は別だと思います。
おなかを痛め、今まで四六時中一緒にいた我が子が、
やっと独り立ちにて外の世界に向いたばっかりに、手元よりいなくなったら
一番辛いのはお母さん。
このお母さんを支えるのがお父さん。
頑張って乗り切ってくださいとしか言えません。
◇
加害者の方の心情も大事だと思います。
被害者の方には、申し訳ありませんが、敢えて自分の気持ちとして書きますので、批判は受けません。
自分の気持ちです。
今回の事故について、被害者の女性の方は
「自分の前方不注意から起こしました」とおっしゃっていました。
飲酒運転や、覚醒剤、麻薬吸引。
悪質なあおり運転など、最近の交通事故の原因からしたら
「注意不足」の誰が加害者になってもおかしくない事故原因だと思います。
車を運転される方なら、そう感じる方も多いかと思います。
私も、以前車の修理工場をしていた事から、被害の大小あるとしても
事故原因の多くはこの手の注意不足だと思います。
好き好んで事故を起こす人はいません。
だから、過失致死事故なんです。
今は、取り調べの際中にて事の重大さをすべては伝えられていないかも知れません。
全てを知った時の心情を考えれば、加害者の方の心情もお察し致します。
死んでも死にきれないような絶望の中におられる事でしょう。
この加害者の方を支えてあげられるのはご家族の方だけです。
ご家族共々、周りからの目は針の筵の様の事だと思います。
でも、加害者側で1番辛いのもご本人です。
側に寄り添い、被害者の方へのお悔やみを共にしてあげて下さい。
◇
これを教訓に
今回の交通事故は、被害に遭って亡くなったのが幼いお子さんなので
世間の関心が大きく、大々的にニュースでも取り上げられました。
信号をどうとかこうとか・・・
ガードレールがなかったからとか・・
事故の現場は横断歩道の歩行者専用道路の中の事。
防ぎようが無い場所で起き、対向車がはじき出されて突っ込んで入った
本当に、偶然が偶然を呼んだような痛ましい事故でした。
事故割合が少なかったとはいえ,現実に園児を轢かれた女性の心情もいかばかりでしょうか。
交通事故は車が動く以上、無くならない事だと思います。
交通事故は、どちらも被害者になります。
他人事で非難したりしないで上げて下さい。
加害者になった本人が1番後悔しているんです。
私事ですが、
事故後の報道現場にすぐに花束やらお菓子を持って来られる方を見ていると、
変な違和感も感じてしまいました。
遺族の方の心情を考えると、あまりに早すぎないか・・・
とはいえ、
この事故が、これからの教訓に生かされる事を切に願い、
被害者の遺族と加害者の心のケアをお願いしたいです。
関連記事
-
-
パプリカは色で栄養価が違う?子供が好んで食べるのは何色?
夏野菜として今の時期に美味しいパプリカ。 色もカラフル
-
-
山形県沖マグニチュード6.8の地震に人工地震と云うデマはひど過ぎる
6月18日のPM10:22頃に発生した地震。 夜が明けて、その被害の様子も
-
-
役に立つ災害時の公衆電話。普段使わない子供達にも使用法は教えよう
この記事を書いている現在も千葉県では台風被害で1週間も続いています。 こんなに長くライフライン
-
-
巻き爪が痛い !変形?ツメがくい込んで痛い時の応急処置と巻き爪の予防法
年齢を重ねて参りますと身体に色々な変化が起こります。 私も60代となりましてから色々な身体の変
-
-
池江璃花子さんの白血病、ピアスの穴開けや歯石除去でも献血出来ません!
白血病は誰でも発症するような病気です。 女子競泳の池江璃花子選手の突然の病名発
-
-
経験者が語る大雨による洪水被害時の注意と浸水対策代用品の効用
梅雨を前にして大雨の災害が多くなっています。 山沿いの
-
-
新社会人、新大学生のご家庭に郵便局員が教える転送届けの届かない郵便物
郵便局への転居届 新大学生や新社会人の皆さん、おめでとうございます。 &
-
-
「文喫」図書館は地方でも成り立つか?喫茶と本屋の融合の試みは他にある?
活字離れが云われて久しいですが、本好きにとっては悲しい事です。 秋の夜
-
-
お年玉の相場は時代で変わる。近年の相場を年齢別に調べて見ました
お正月になると必ず来るのが「お年玉」 うちの家系もお正
-
-
浴衣が初デビューのメンズの身体を誇張させる粋な柄やサイズの選び方。
夏が来れば一度は着たくなるゆかた。 雑誌やチラシの写真を見れば、格好よく決