九州地方の宮崎県で震度5!九州北部や長崎市、時津、西海市も揺れました!
公開日:
:
生活
九州の宮崎県で震度5の地震発生!!
5月10日の午前8時48分に宮崎県にて震度5の地震発生!!
宮崎市と都城市にて震度5強だそう。
日向灘沖20㎞が震源地だそうです。
マグニチュードは6.3との事。
九州では平成26年の熊本地震の震度5強発生以来の地震を感じているそうです。
九州の南部に当たる宮崎県ですが、九州北部の福岡県や九州最南端の長崎県の
島原、諫早、佐世保、平戸にも震度2の揺れを観測しています。
長崎市や、時津町、西海町、長与町にも震度1を観測しています。
遠く離れた長崎県でもこの揺れを観測していますので、発生源に近い場所では大変な
事態になっているでしょうが、慌てないで行動してほしいです。
未だ、被害の程は分かりませんが、時を経れば又沢山の被害がある事でしょう。
皆さんのご無事をお祈り致します。
現在、長崎市では、何事の被害も無いようですが、わかりましたら追加掲載致します。
幸いに原発関係の発電所に被害が無いようですが、
地震の度に、人命の心配より原発の心配をする事には辟易してしまいます。
追記
午後17時現在に、地震の影響はありません。
長崎市に於いても、何の変化もありませんが、普段から地震が少ない県にて多少の心配はあります。
今回の震源の日向灘では過去、繰り返しマグニチュード7程度の規模の大きな地震が発生していて、気象庁は今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。
気象庁の予想ですが、日向灘では繰り返し地震が起きていて、それも30年周期位にマグニチュード7前後の
地震が起きているそうで、この後も心配です。
熊本地震からやっと復興の兆しになっている所に厳しい事ですが、安全を第一にして行動することを
心掛けて下さい。
近頃の地震は、夜中や、明け方の地震が多く感じます。
これから余震も続くでしょうから震源地に近い方のご心配を察します。
まずは、携帯ラジオと懐中電灯の準備と、風呂場や大きな入れ物への水の溜め水を用意しときましょう。
天災にはどんなに足掻いても勝てませんが、準備は出来ます。
関連記事
-
-
立憲民主党の党首よ。炎上中の尾辻かな子・高井たかし・石川大我は野放しか?
全国でコロナウイルスの感染のニュースで持ち切りなご時世に、突如として理解不可能な
-
-
冷凍食品 リピーター続出。業務スーパーお薦めは?2019ランキング5
その豊富な品揃えと安さから、常にお世話になっている業務スーパー。 &nbs
-
-
ものもらい になった子供 が使える目薬は?プールで感染はしない?
季節柄、よく目をこすります。 痒い時にゴシゴシやると、目に悪いとはわかって
-
-
お彼岸は春と秋にあるけど何故?ヒガンバナの花言葉とお彼岸にはどんな関係が?
夏が過ぎ涼しくなって来たらお彼岸になりますね。 そもそ
-
-
九州・長崎我が家のたけのこご飯。入れる具材 と相性のいいおかずはこれ。
春めいて来ましたねえーー 草木が生
-
-
熱中症予防グッズ?暑さでカイロがバカ売れ!?意外な使い道とは?
うちの奥さんが夕方に具合が悪くなりました。 「何か急に
-
-
役に立つ災害時の公衆電話。普段使わない子供達にも使用法は教えよう
この記事を書いている現在も千葉県では台風被害で1週間も続いています。 こんなに長くライフライン
-
-
アイスにかき氷、食べて頭が痛くなるけどソフトクリームはならないのは何故?
熱 ~~~~ い夏がやって来ました。 梅雨のジメジメが終わり、過ごしやすく
-
-
新型コロナ肺炎のピークは4月から5月予想。心無いデマ拡散に要注意!
この記事を書いてる1月29日現在において、中国にて新型肺炎の感染者の数が5900
-
-
インフルエンザで交通死亡事故!? 風邪とは違う高熱の怖さとは
暖冬の思いがあったのですが、12月に入り急に寒さが増して今年