インフル花粉症?インフルエンザと花粉症が合体?くしゃみ、鼻水、頭が痛い
公開日:
:
生活
インフル花粉症と、その症状。
今年の花粉症は、例年よりも数倍も多いそうですよ。
長崎県でも例年の3倍。
山口県は例年の5倍の飛散だそうです。
今年はインフルエンザの流行も長引き、スギ花粉の飛散も2月中頃より始まります。
花粉症の症状は、くしゃみ・鼻水・頭が重い・目がかゆい等の症状があります。
インフル花粉症も、初期の症状は似ています。
くしゃみ・鼻水・頭が痛い・倦怠感・そして、高熱。
そして、花粉症の症状からインフルエンザも引き起こす場合もあります。
花粉症の人はインフルエンザにも掛かりやすい
花粉症の症状にて、マスクの着用はしているのですが、目をこすったり、
鼻水が出るので、鼻をかんだりしますよね。
そうすると、粘膜が弱くなったり、傷を付けたりしたら、そこから菌や
ウイルスの侵入経路となってしまいます。
寝てる時も、鼻が詰まって知らず知らずのうちに口呼吸をしてしまい、
喉が乾燥することでウイルス感染を起こしやすくなります。
例年は、インフルエンザの時期と、花粉症の時期が少しずれるので少ないそうですが、今年はインフルエンザの流行と、花粉の飛散が多いので重なるみたいです。
花粉症だと思っていた人がインフルエンザも発症していたという人が多いそうです。
耳鼻科にてインフルエンザの検査も出来るので、花粉症なのにおかしいな?
って思ったら、検査をしてみた方が良いですよ。
花粉症からアナフィラキシーショックにもなる。
長崎県で3倍。 山口県は例年の5倍のスギ花粉の飛散があるそうで、
今までは花粉症に掛からなかった人でも急に、突然に発症したりするそうです。
又、食材の食べ合わせによってはアレルギー反応を引き起こしたり、
アナフィラキシーショックにもなったりします。
アレルギー反応を起こす危険がある食材
花粉 食材
スギ・ヒノキ トマト
ハンノキ・シラカバ りんご・モモ・豆乳等
イネ科 メロン・スイカ・タマネギ等
ヨモギ ニンジン・セロリ
女性に多い花粉皮膚炎
花粉症から、花粉皮膚炎になる人がいるそうです。
皮膚が敏感な女性に多いそうで、目の周り・まぶた・頬・口の周りがかゆくなったり、赤くなったりする症状が出ます。
その場合に化粧は する? しない?
⇊
化粧は、 した方が良い
花粉の付着を抑える効果があるので、化粧はした方が良いとの事です。
帰宅後には、早めに洗顔して洗い流すことが大切です。
最近は、アレサガテープという皮膚に貼るだけの薬もあるそうですよ。
スギ花粉による季節性アレルギー性鼻炎、ダニやハウスダストで起こる通年性アレルギー性鼻炎などに有効だそうです。
辛い症状でお困りの方は、1度お医者さんに尋ねてみたらどうですか。
関連記事
-
-
お彼岸は春と秋にあるけど何故?ヒガンバナの花言葉とお彼岸にはどんな関係が?
夏が過ぎ涼しくなって来たらお彼岸になりますね。 そもそ
-
-
マスク着用で体温が上がる熱中症に!水分補給と適度の空気換気
こんにちは、愛猫クウのジイジです。 桜が咲きほこっていたかと思っていたら早
-
-
梅雨の時期に、水虫と靴の臭いと湿気がプラスしたら最悪です。
私の地域の梅雨入り宣言はまだですが、気候的には入ったも同然の様です。 &n
-
-
土用の丑の日は国内産ウナギ?中国産ウナギ?うま味の違いと危険度は?
梅雨が明け、夏の到来の前には土用の丑の日にウナギを食する。
-
-
長崎県民が記憶するダイヤモンドプリンセスの惨事は建造時の大火災から始まる
中国から始まった新型肺炎のウイルス被害は世界の各地に飛散して
-
-
九州地方の宮崎県で震度5!九州北部や長崎市、時津、西海市も揺れました!
九州の宮崎県で震度5の地震発生!! 5月10日の午前8時48分に宮崎県にて震度
-
-
夏休みの自由研究という宿題に小学生 の親はどこまで工作作りを手伝う?
子供達待望の夏休みが来ました。 子供達は大喜びですが、一方のお母さん方には過酷な約1か月間の始
-
-
ジュクジュク水虫に効いた赤チン
水虫到来の季節となりました。 ちょっと暖かくなってきますと、足がムズムズしてき
-
-
萬平さんが光秀になるんだぞ。2,020年の大河の主役を持ち越した!
2020年、オリンピックの年に放送予定の大河ドラマの出演者が決まったよ。
-
-
歌のお兄さん。だんご3兄弟にマジンガーZ。ビューティフルサンデーに、はいだしょうこさんと歌のコンサート
NHKの「おかあさんといっしょ」 皆さんも子供さんと一緒にお世話になった方も多