AIの走りは鉄腕アトムでドローンの前身は鉄人28号になるのかなあ
公開日:
:
最終更新日:2019/05/23
趣味・レジャー
先日、AIという女性歌手が嘆いておりました。
グーグルにて自分の芸名AI(アイ)を調べたら、AI(エーアイ)の人工知能の方が鮮烈で上位を占めていて
『私の名前が埋まってる』と。
良い曲を書き、独特の歌い方で表現豊かに歌うので好きなシンガーなんですが、何とも笑えない一言でした。
彼女が言った一言
『AIよりも上に表示されるように頑張る』と。
貴方の歌には愛情と、感情が染みわたってるからAIには勝てるよ!って言いたいな。
◇
鉄腕アトムかAIか?
1963年のまだ白黒テレビの時代に突如現れたアニメ漫画。
幼き頃のニューヒーローが鉄腕アトムです。
10万馬力で空を飛び、科学技術の粋を結集して作られた「感情を持つロボット」。
設定は21世紀が舞台のアニメーションですが、それが現実を帯びるとはその頃は到底思いもつきませんでした。
現代では科学技術の結集はAIという人工知能ですよね。
その科学技術の結集が50年も前に漫画家の人の頭の中で描かれていたのにはビックリするばかりです。
考えてみると、鉄腕アトムは「感情を持つロボット」だから、現代のAIよりもちょっとだけ進んでいるのですがね。
◇
鉄人28号がドローンに変身
1956年に漫画家の横山光輝さんによって登場するのが『鉄人28号』というアニメです。
空を飛ぶ大きな鉄のロボットで、悪人をやっつけるのですが、
リモコンで動くロボットなので、リモコン次第で善にも悪にもなるロボット漫画で男の子に大人気でした。
今の世は、姿かたちを変えて空を縦横無尽に飛び回るのは、ドローンですよね。
正確無比にリモコンにて動くのは、今や色々な役に立っているのはご存知の通り。
空撮や物を運び、人が行けないところまでも行くことが出来ます。
しかしながら、悪い人間に使用されると、途端にテロ攻撃にと悪用されるんです。
そのドローンも60年も前に漫画家さんの頭の中にあったんですね。
漫画家さんの頭の中は、科学者の頭の中と同じかな? と思うのは私だけ?
車もガソリンでは無く、電気で走る時代です。
固定電話も携帯になり、スマートフォンへと変化しています。
これから先、どんな風に変わるのか楽しみな反面、付いて行けるのかも心配です。
時代は進みますが、先人の教えは間違ったことは教えていません。
自然災害だって何十年かで繰り返しありますし、季節も繰り返しです。
便利になり過ぎて、事故が多くなる事だってあります。
長生きすれば身体にもガタが来ますし、楽を求めて車を運転すれば事故を起こします。
AIの知能が良くても感情はありません。
漫画やアニメの世界のように綺麗事ばかりには行きませんが、人工知能に支配されるような殺伐とした
世の中にならない事を祈るばかりです。
シンガーのAI(アイ)さん
貴方の歌を聞きたい人も沢山いますよ。
愛のある歌を歌い続けて下さいね。
関連記事
-
-
ひな祭りの季節です。長崎では桃カステラで桃の節句のお祝いだあ。
花屋さんや、庭のあるお家にチラホラと桃の花が見られるようになりましたね。 3月3日はひな祭り(桃の
-
-
母の日プレゼント。40代以上の年配の飲酒される方へ送ると喜ばれるプレゼント
毎年やって来る 母の日。 いつもプレゼントに頭を悩ます
-
-
氷川きよしの大変身は、ゲゲゲの鬼太郎にも取り憑いたの?
ここまで来ると、もうお見事としか言えません。 pic.tw
-
-
見帰りの滝へアジサイを見に行きました。今年は咲くのが遅い!
去る13日の木曜日に唐津の見帰りの滝まで紫陽花を見にいきました。 例年のよ
-
-
演歌の大御所が、男子高校生になってセーラー服や着物姿でよみがえったあ。
よみがえる演歌の大御所 ごぞんじでしょうか? 決して女っぽくも無い普通の男子高校生が着物姿や、
-
-
軍艦島クルーズはアスベストで上陸不可!でもクルーズはやってるよ!
長崎観光の新たなる目玉の軍艦島上陸クルーズ。 廃墟化したたたずまいは進撃の
-
-
2019年 直木賞作家候補全員が女性で史上初。選考基準と選考委員は誰?
本年度の直木賞の候補作が発表されましたが、何と候補者全員が女性だったȄ
-
-
令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、玉園町の演し物紹介
もってこーーい!! もってこーーい!! 秋空の諏訪の
-
-
貴乃花の教えは生きている。元貴乃花部屋の双子の兄弟力士が同時優勝だ‼
平幕の朝乃山が初優勝を飾り、喜びを爆発している相撲界ですが、 地味ではあり
-
-
稲佐山Sky Jamboree 2019″の出演アーティスト。今年の11組が決定‼
8月25日に長崎市稲佐山公園野外ステージにて開催される"Sky Jambore