*

令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、魚の町の出し物紹介

公開日: : 観光, 趣味・レジャー

 

2017年以来、七年に一度巡って来る長崎くんちの踊町。

 

今年は五ヵ町が出演します。

 

 

令和元年(踊町・演し物は決定分)

 

  今博多町   傘鉾・本踊(ほんおどり)
  魚の町   傘鉾・川船(かわふね)
  玉園町   傘鉾・獅子踊(ししおどり)
  江戸町   傘鉾・オランダ船(おらんだせん)
  籠町   傘鉾・龍踊(じゃおどり)

 

今回は7年振りの魚の町の紹介と、その演し物の詳細を書いてみたいと思います。

 

 

 

魚の町の歴史

 

 

昭和38年、旧本大工町の全域と今魚町・酒屋町・紺屋町の各一部が合併し新町名がつけられました。

 

この付近に魚市場があったことから魚の町と命名。

 

長崎市中心部に位置し、観光名所「めがね橋」の架かる「中島川」に面した町です。

 

町区内には長崎市公会堂・長崎市民会館・しにせ会加盟店の「松翁軒」「江崎べっ甲店」があります。

(現在は市公会堂は解体済み)

 

昔は、長崎港より中島川を船にてさかのぼって来たのではないかと思います。

 

 

 

魚の町の演し物

 

昔この町に魚市場があったので今魚町と呼んでおり、昔からそれにちなんで川船を奉納していました。

 

昭和38年に魚の町と町名変更になったが、そのまま川船で通して現在に至る古い歴史があります。

 

町名の由来通りに中嶋川から川船を船頭に扮した子供の漁師さんが

 

網を打ち魚をとる。と云う趣向です。

 

上手く魚が投網に入れば観客席からの拍手喝采の嵐が沸き起こります。

 

 

 

演し物の構成

 

川船に子供たちの囃方(大太鼓、締太鼓、大鉦、小鉦)を乗せ、勇壮に引き回し、

 

少年の網打ち船頭による投網の妙技を行う。

 

いつも川船に乗るのは子供たちで囃子のリズムも独特で小気味が良い音色ですよ。

 


川船は、船頭の網打ち・船の前後進・引き回し

 

(川の激流の渦に川船がもてあそばれるさまを表す。)の演技を行う。

 

 

アクセス

 

路面電車

 

【諏訪神社】

 

長崎駅前電停から3番系統蛍茶屋行きに乗車し、諏訪神社電停で下車。徒歩約2分

 

【中央公園】

 

長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、新地中華街電停でのりつぎ券をもらい下車。
5番系統 石橋ー蛍茶屋行きにのりつぎ、めがね橋電停で下車。徒歩約2分

 

【お旅所】

 

長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、大波止電停で下車。徒歩約3分

 

【八坂神社】

 

長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、崇福寺電停で下車。徒歩約2分

 

路線案内図が必要な方はこちらからダウンロードして下さい。
路線案内図 ( 4628KB )

 

 

関連記事

8月7日の平和記念式典 の長崎は、広島と共に被爆者の特別な1日です

  梅雨が明け、あぶらセミがジィーージィーーと鳴き始めると暑い夏がやって来ます。

記事を読む

no image

今年の干支は亥年。犬、ネズミ、ヘビまでいるのに何でネコは無いの?

干支を見るにつけ、不思議に思います。 子  丑  寅  卯  辰  巳  午  未  申  酉  

記事を読む

長年の汚れにて恥ずかしいのでごめんなさい。20年振りの平和記念像のお色直しが始まります。

長崎観光や修学旅行の訪問地としてはグラバー亭と平和記念像は欠かせません。 今月1月28日より3月下

記事を読む

令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、籠町の演し物紹介

  諏訪の森にシャギリの音が響く時   長崎っ子の血はフツフツ

記事を読む

2019年 長崎帆船まつりの開催日と入港帆船の絶景場所と入港時間

  毎年の初夏の恒例、2019年の長崎帆船まつりの日程が決まりました。 日本で

記事を読む

母の日プレゼント。40代以上の年配の飲酒される方へ送ると喜ばれるプレゼント

  毎年やって来る 母の日。   いつもプレゼントに頭を悩ます

記事を読む

アベンジャーズエンドゲームに唯一の日本人。皆が知ってるハリウッドスターとは?

  『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、最強ヒーローによる究極のチーム &nb

記事を読む

2019年夏場所の大相撲の懸賞金の人気力士は誰だ?まさかのあの人か?

    2019年の夏場所は5月12日に初日を迎えます。

記事を読む

ウォーキングの落とし穴!1万歩は歩き過ぎ?身体を壊す危険も背中合わせ

  健康へのバロメーターとして言われる一日一万歩のウォ―キングの薦め。 &nb

記事を読む

長崎観光の交通手段はこれで解決。チンチン電車で移動の乗り方案内。

大勢の観光客や修学旅行生が訪れてくれる長崎の町。   夏を迎え、それでなくても

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑