*

ひな祭りの季節です。長崎では桃カステラで桃の節句のお祝いだあ。

公開日: : 最終更新日:2019/02/13 観光, 趣味・レジャー

花屋さんや、庭のあるお家にチラホラと桃の花が見られるようになりましたね。

3月3日はひな祭り(桃の節句)

3月3日はひな祭り(桃の節句)ですが、どうして3月3日なのでしょう?

 

本来は「上巳(じょうし、じょうみ)」の節句」といい、

端午の節句、七夕、重陽(9月9日)、人日(正月7日)などの五節句の一つと

して、3月の最初の巳(み)の日を指していました。

 

それが後に3月3日に決められたそうです。

端午の節句(男の子のお祝い)に対して、女の子の節句としてひな人形や桃の花を飾りました。

 

「桃の節句」と呼ばれるようになったのは、旧暦の3月3日(現代の4月頃)の頃に桃の花が咲くことや、桃は魔除けの効果を持つとされてきたからだとか。

 

2月の中旬から始まる福岡県の柳川雛祭り・さげもんめぐりはもはや家庭の雛祭りの域を超え、目を見張るような荘厳さ・威厳がありますな。

長崎県民ですが、柳川の雛祭りは一見の価値があると思いますよ。

 

ひな人形はいつ飾る?

ひな人形はいつ頃飾ればいいのでしょう?

大抵のお宅では

「そろそろ飾ろうか」の誰からともない一言にて飾り始めるのではないですか?

本当のところはどうなのでしょう?

地域にて違いがあるかもしれませんが、

一般的には、暦の上で二十四節季のはじまりである、

立春(りっしゅん) 2月4日


が、目安と言われています。

ひな人形を3月3日過ぎても片付けなかったら

「嫁に行くのが遅くなる」と云われます。

長くひな人形を飾りたかったら立春を基準に早くに飾った方が良いですね。

ちなみに、

3月2日の前日に飾るのは絶対にタブーだそうです。

「一夜飾り」とも云われ、お葬式のイメージがあるそう。

 

長崎では桃のカステラ

長崎では桃の節句に欠かせない物

桃をかたどった長崎の郷土菓子。

桃のカステラ

 

桃にみたてた形に切り取ったカステラやスポンジケーキの生地の上に、着色し

た砂糖をコーティングして、更に桃の葉や、枝を飴などで形どって、桃の形に

した物で、市内のカステラ屋さんや和風菓子屋さんにて販売しています。


昔は節句の時期だけに作られて、女の子が初節句を迎える家庭から親戚知人に

お返しとして送ったり、内祝いの品物として用いられていましたが、近年は節

句の時だけでなく、宮参りや婚礼、出産祝い等の時にも縁起物としても贈られ

るようになった為に、お店によっては年中作られている所もあるそうです。

 

形に大差はありませんが、味の方はお店によって違いがあります。

好みの問題がありますから、

「何処のが美味しい」なんて野暮は言いません。

 

お店情報

◆万月堂
長崎市愛宕2-7-10
TEL:095-822-4002
営業時間 :09:00~20:00
店休日 不定休
税込価格:昨年は650円~750円
重さ:240g
長さ:14.5cm
幅:10cm
高さ:4.5cm

◆文明堂
長崎市浜町8-27
電話:095-825-0002
営業時間9:30〜19:30
重さ:115g
長さ:9cm
幅:7cm
高さ:4cm
税込価格:702円

◆松翁軒
長崎県長崎市万屋町5-6
TEL:095-828-1155
営業時間:AM10:00~PM7:00
年中無休

◆2016年の桃カステラの情報です。
重さ:90g
長さ:9.5cm、
幅:9cm、
高さ:4cm
税込価格:712円

 

◆岩永梅寿軒
長崎県長崎市諏訪町7-1
TEL:095-822-0977
1個の税込価格:630円
重さ:130g
長さ:9cm
幅:9cm
高さ:4cm
お値段は1個:630円

関連記事

母の日プレゼント。40代以上の年配の飲酒される方へ送ると喜ばれるプレゼント

  毎年やって来る 母の日。   いつもプレゼントに頭を悩ます

記事を読む

七十二候 第十候 雀始巣  長崎桜開花宣言1番 気象台の桜の木に5輪 

開花宣言!春の到来です!   2019年3月20日。 全国のトップを切って、

記事を読む

久々の晴天で車の洗車。セルフスタンドでの、洗車機の天井の突起物注意欄の失敗

長崎地方は久々の晴天の日となりました。 長らく洗車をしていなかった我が愛車は、泥だらけのまっ黒け。

記事を読む

「あさが来た」のふゆが「なつぞら」千遥へ。後ろ姿で清原果耶が再登場。

    朝ドラも段々と内容が動き出しましたね。  

記事を読む

金谷拓実はマスターズベストアマを取れるのか?実力の程は松山英樹とどう違う?

    本年度のマスターズも予選を終わり、後半戦に入ります。

記事を読む

ハウステンボスのチューリップが涙する。見頃ピークと入園中止期間

      綺麗なツイートを見つけました。 &

記事を読む

令和元年の長崎くんち、江戸町の演し物紹介。オランダ船の迫力 2019

  オランダ風の服装を身にまとい、船上でお囃子を務める子供たちが賑やかです。

記事を読む

2019年M1優勝で見たお笑い界の人々。笑いの陰には極貧の生活

  2019年M1チャンピオンが決まりました。   総勢504

記事を読む

no image

ビワの木に満開の花が咲きました。でも、ちょっと違うみたいです。

ビワの木が満開です。 2月も今日で終わりですが、ふと、何気に山を眺めると、ビワの木に満開の 花が咲

記事を読む

ライフハック術。水難救助にジーパンをライフジャケット・救命胴衣に!

暖かくなって来たら楽しいのが水辺での水遊び。 海や川。湖に池。 海水浴にボート遊び。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑