*

金メダリスト瀬戸大也の妹もダイヤの原石だ。兄に追いつけ追い越せ!

公開日: : スポーツ, 趣味・レジャー

 

今や北島康介さんの跡目として日本の水泳界を牽引していると云っても良い選手。

 

東京オリンピックで金メダルの期待がかかる瀬戸大也選手。

 

彼には妹がいるのですが、この彼女も素晴らしい逸材なんです。

 

4月下旬に行われた、米フロリダ州オーランドで国際チア連合(ICU)主催のチアリーディング世界選手権で、日本は4種目で優勝したんです。

 

「チーム・チア・フリースタイル・ポン」の一員を務めたのが

競泳日本代表の瀬戸大也(24)=ANA=の妹、瀬戸美琴さん。

 

ポンポンを手にチームで踊る種目で、16人の一員として大会初出場を遂げ、チームの2連覇に貢献しました。

 

 

チアリーディングとは

 

スーパーボーㇽやラグビー、アメリカのバスケットボール等で試合の合間に応援を繰り広げて

場を盛り上げていたのを、目にしていた方も多いと思います。

 

以前までは、応援・応援指揮をするチームのチアリーダー達が行うアクションであったんですが、

近年は高校生や大学生のクラブ活動としても盛んになり、コンクールも盛んに行われている程です。

 

チアリーディング協会は、まだ統一されていない状態で、団体がいくつかに分かれ、

それぞれ独自の大会ルールを規定しており、各種の国際大会への参加もそれぞれ独自に行っています。

 

以前は、試合の合間の応援合戦だったのが、メインに出てきた次第なんです。

 

アクロバット的な技も多く、チームワークが必要な団体競技です。

 

 

 

 

チアリーディングの用語

 

 

スタンツ

 

人が人の上に乗ったり空中に飛んだりする組体操のようなアクロバティックな技です。

1人または複数のベースが、競技フロアより高い位置にトップを支える。

まさにチームワークの結晶みたいな花形の技です。

 

 

タンブリング

競技フロアから始まり、競技フロアで終了する体操技でバク宙などのアクロバット技。

体操競技の床運動の団体技みたいな感じです。

 

他にも、色々と趣向を凝らした技を行うのですが、

雑技団みたいな感じでアクロバティック的な要素もあるので危険も伴いますから、

危険防止の観点での適切な指導と監督が必要とされる競技でもあるわけです。

 

 

 

 

瀬戸美琴さんの挑戦

 

瀬戸大也さんの妹の美琴さんは、小学校1年生より兄が通うスイミングスクールで

水泳を始めました。

 

 

おそらくは、兄が水泳をしてるから私もするくらいの感覚でしょうね。

 

翌年にスイミングスクールにチアリーディングのクラスが開講され、両立するようになったんだそう。

 

中学2年時に水泳をすっぱりと止め、チアリーディングに集中しました。

2年前からは今回日本代表となった強豪のプラネッツに移籍しました。

 

今回の競技はポンポンを持って踊る「チーム・フリースタイル・ポン」部門で、

子供達に人気が高い種目です。

 

 

チームワークが大事な種目で、都内のシェアハウスで自炊生活を送り、大会に懸けてきたそうです。

 

 

個人で制する兄の競技とは又違いますが、チアリーディング世界選手権で日本代表として金メダルを取ったのは紛れもない事実ですし、喜ばしい事です。

 

 

今後は就職するため、しばらくチアはお休みするそうですがまだまだ20歳とこれからの年代です。

 

希望としては、就職後も続けて欲しいですね。

 

チアリーディングは28年ロス五輪では追加種目になる可能性もあるそうで、

年齢的には選手は無理でも何らかの手助けは出来る筈です。

 

 

今回、東京五輪を控える兄に、これ以上ない流れを作ったダイアモンドの原石は

兄を応援しつつ、次にどんな風に輝くのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

関連記事

ひな祭りの季節です。長崎では桃カステラで桃の節句のお祝いだあ。

花屋さんや、庭のあるお家にチラホラと桃の花が見られるようになりましたね。 3月3日はひな祭り(桃の

記事を読む

相撲部屋のちゃんこ鍋はどこが美味しい?ちゃんこ鍋の番付比べてみる

  大相撲がはじまりました。   相撲観戦も大好きですが、力士

記事を読む

相撲界に巨漢新弟子登場。過去の重量級・最身長・体脂肪率比べ

巨漢の新弟子があらわれた! 3月10日に初日を迎える春場所(エディオンアリーナ大阪)の新弟子検

記事を読む

1978年のマスターズにて魔女に取り憑かれた中嶋常幸の悪夢は覚めたのか

今年もゴルフの祭典マスターズが開幕しました。   世の100叩きゴルファーの皆

記事を読む

MGCに長崎から出場者のMHPSの3人の近況・コンディションは?

  来年の東京オリンピックのマラソンランナーの代表選出レースのMGC(マラソングラン

記事を読む

ウォーキングの落とし穴!1万歩は歩き過ぎ?身体を壊す危険も背中合わせ

  健康へのバロメーターとして言われる一日一万歩のウォ―キングの薦め。 &nb

記事を読む

御嶽海の稽古に賭ける俳句の才能。プレバトナンバーワンを獲得。

  5月12日に初日を迎える大相撲夏場所を前に御嶽海が「プレバト」に参戦。 &

記事を読む

no image

GW中に手に入れよう。あさイチ紹介10日間簡単美脚エクササイズの方法

  今回の長いゴールデンウイークの予定は立ってますか?   何

記事を読む

石原裕次郎が本当に無くなる。渡さん舘さん神田さんどうなるの石原軍団

  「裕ちゃん」こと昭和の日本映画を代表する銀幕スター・石原裕次郎のすべてが消え去っ

記事を読む

女子卓球、オリンピックへどうなる。し烈な五輪代表へ石川・平野の戦い!

  2020年のオリンピックをまじかに控え、各競技共に日本代表を背負うべく熾烈な戦い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑