*

爪切りは医療?介護施設では爪切りはしてはくれません!出来ないんです!

公開日: : 最終更新日:2019/02/13 介護

年寄りの爪切りは難しいです。

介護者の爪切りはどうしていますか?

年は取っても、爪は毎日毎日伸びてきます。

髪の毛も伸びますが、抜ける人もいますよね

しかし、つめは抜けることも無く、伸び続ける上に、悪いことに変形までしてきます。

巻き爪や、ひょう疽(ひょうそ)といって、爪の周囲にばい菌が付いて炎症がひどくなったり、端部が肉にくい込んで痛くて靴も履けないほどになったりもします。

自分の爪ならいざ知らず、他人の爪切りなんぞ難しくて出来ません。

そう思い、施設に入れている父の爪切りを私もヘルパーさんやデイサービスにてお願いしているつもりでいました。

 

爪切りはしてはくれません。

「足の爪ば、切ってくれんか」

面会に行った時にこう言われました。

「いや、むずかしかけんヘルパーさんに頼んでよ」と私。

「それが、ゆうても切ってくれんとよ」と父。

「???」

そこで、看護のヘルパーさんに父の『爪切り(つめきり)』をお願いしました。

その返答は

「すみません。入所者の爪切りは介護医療になるので私たちには切る事が出来ません。先生にお願いして下さい」との事。

「へっ?」

ヘルパーさんたちは施設入居者の爪切りは出来ないそうなんです。

 

とに角、父の足の爪が伸びているので掛かりの先生に爪切りをお願いしたら、

内科の先生ですので「それでは整形外科にて切って頂きましょう」

別の整形外科病院に連れて行き、爪を切ってもらいました。

爪を切るにも診察受けて医療費を払わなくちゃいけないんです。

 

身内が切ってあげれば医療ではありません。

怖い気持ちもありますが、切らないのがまだ可哀想。

思いきって爪切りしてあげましょう。

 

爪切りの種類

爪切りはコンビニでも100均でもありますが、品質にこだわったもの・看護な

どでプロが使うもの・切れ味抜群のものなど多種多様なものもネットでも販売

されています。これだけ豊富だと、どんなものを選んでいいのか困ってしまい

ますね。

①  ニッパー型

②  グリップ型(普段使ってるような爪切り)

③  ハサミ型

④  やすり型

その他にも、ルーペが付いたものや、曲線刃、直線刃、巻き爪用等々。

器用な方や、不器用な方、

それぞれいますので使いやすくて、切る人の負担にならない物を探しましょう。

 

私がすすめるとすれば、『電動爪切り』

爪を切るのでは無く、爪を振動にて削るのです。

深爪の心配も無く、爪が割れたり、欠けたりもしません。

刃物ではないので、切ってあげる方も気分が楽ですよ。

関連記事

妹が腰椎椎間板ヘルニアにて内視鏡手術しました。

椎間板ヘルニアとは 腰の骨の間にあるクッションの役割をする椎間板が背側に突出し、背側に走る神経を圧

記事を読む

老人の介護について考えていますか?

私には今年93歳になる父親がいます。 母親が亡くなり、一人住まいをしていましたので5年ほど前に有料

記事を読む

介護施設入所時の準備について。

介護施設に入所させました。 90歳になる父親を有料の介護施設に入所させました。 簡単に書きましたが

記事を読む

車いすの介助はそれで大丈夫ですか?私の失敗談ですけどね。

2か月に1回、白内障の手術後、眼科の受診に行っております。 その折に車イスを使用するのですが、身体

記事を読む

介護(介助)を真剣に考えてあげてますか?

今回は普段の生活に付いて考えたいと思います。 お年寄りの方の居場所は必然的に決まっていると思います

記事を読む

誰でも紙パンツは嫌ですよね。嫌がる紙おむつに変える時の良い言い方は?

介護用紙オムツへの抵抗 「そろそろ紙パンツにしようか?」 こう切り出してもはっきり言って素直に「う

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑