*

ライフハック術。水難救助にジーパンをライフジャケット・救命胴衣に!

公開日: : 最終更新日:2019/03/15 趣味・レジャー

暖かくなって来たら楽しいのが水辺での水遊び。

海や川。湖に池。

海水浴にボート遊び。

カヌーにヨット。

さかな釣りにダイビング。

 

しかし、一歩間違えれば死をも招く恐れがあります。

天候が急変したら自然の猛威は非常に怖い物です。

そんな海難事故に備えて知っておいて欲しいのがズボンをライフジャケットみたいに利用する方法です。

 

 

重いジーパンでも救難胴衣に変身!

米海軍でも教えている、きわめて実践的な方法です。

いざというときのために覚えておいて欲しい究極の方法で、自分だけでなく、溺れてる人を救助するのにも

使える方法だと思います。

 

1990年代に、海に転落した兵士がこの方法で36時間をしのぎ、無事生還したこともあったそうです。

ジーパンに限らず、アーミーパンツやチノパンなど長ズボンで可能です。

 

基本的な作り方。

  • まずは、ズボンを脱ぎます。

難しいかと思いますが、ズボンが脱げないと水分を吸った重さで沈んでしまいますので必死でズボンを脱いでください。

  •  次に、左右のズボンの下部・裾部分を本結びします。

    ウエストの部分を持ち、頭上に振りかぶるようにブンっと一振りして中に空気が溜まるような感じで、中に空気が入ったら、結んだ足の間に頭を通してかぶり、ウエスト部を下向きに掴む。

  • 万一、ズボンを振ることが難しければ、水面のすぐ下でウエストの部分を片手で開き、もう片方の手でバタバタさせて空気を送り込む。

    水面をたたいて泡をズボンの足の部分に溜めるような感じです。

  • 空気の入った裾を結んだズボンの両足の間に頭を入れて、救命胴衣・ライフジャケット風な感じで使用すれば
    かなりの時間持つそうです。空気が抜けてきたら、同じ要領を繰り返せば何度でも膨らませます。

  • 余裕がある人は、水中に潜って、息をズボンの中に吐き出して膨らませるといったやり方もあります。

まとめ

水の事故は無いに越したことはありませんが、事故はいつ起こるのか分かりません。

暖かくなれば、海で無くても川や、みずうみでも泳いだりしますよね。

非常の折にはナイロン袋や、ごみ袋でも空気を入れさえすれば救命胴衣の代わりに使えます。

オロオロする前に身近なもので応用が利く物も多数あります。

ズボンだってその一つです。

溺れてるのを救助に行って、二次災害に遭われる方も多数出ています。(溺れている人は必死です)

巻き込まれないように注意してください。

この方法は海難事故だけでなく、災害時にも役に立つ場面もあるかと思います。

知識だけでも「あー、こんなのがあったなー」でも良いので頭の片隅にでも覚えといてください。

 

追加

最近では、ファッションでしょうが膝部分を破いて履いてる方をお見受け致します。

破れがあるジーパンではこの方法は利用できませんので気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

関連記事

御嶽海の稽古に賭ける俳句の才能。プレバトナンバーワンを獲得。

  5月12日に初日を迎える大相撲夏場所を前に御嶽海が「プレバト」に参戦。 &

記事を読む

「なつぞら」見ながら「おしん」に釘付けに。BSで朝からドップリ30分

    朝からの習慣?で、毎朝のNHKの朝ドラが欠かせない年寄り夫婦

記事を読む

歌怪獣の紅白が待ち遠しい。島津亜矢の歌唱力は多種多彩。今年は「糸」

  ある日、突然に聞いた。   「歌怪獣」なる化け物がいると。

記事を読む

ケーシー高峰は日大医学部中退でもキワネタ満載のお笑い界の成功者

ケーシー高峰が肺気腫にて死去     8日午後3時35

記事を読む

七十二候 第十候 雀始巣  長崎桜開花宣言1番 気象台の桜の木に5輪 

開花宣言!春の到来です!   2019年3月20日。 全国のトップを切って、

記事を読む

金メダリスト瀬戸大也の妹もダイヤの原石だ。兄に追いつけ追い越せ!

  今や北島康介さんの跡目として日本の水泳界を牽引していると云っても良い選手。

記事を読む

りんごちゃん と云うものまね芸人の500のネタとしゃべりが心を和ませる

  近頃は吉本芸人の闇営業問題や、反社会的勢力との交友などお笑い界では笑えないニュー

記事を読む

菜々緒乙姫、感謝祭にて涙目でコンタクト浮かせながらも記録4分4秒!

さすがの女優魂!おんなの意地か?   毎年、春秋の番組改編期につなぎで行われるTB

記事を読む

稲佐山Sky Jamboree 2019″の出演アーティスト。今年の11組が決定‼

   8月25日に長崎市稲佐山公園野外ステージにて開催される"Sky Jambore

記事を読む

朝ドラにあのクラリオンガールが来たあー。烏丸せつこが混乱招く?

  2月12日のNHKの朝ドラ「スカーレット」もいよいよ後半に突入しましたね。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑