*

令和元年の長崎くんち、江戸町の演し物紹介。オランダ船の迫力 2019

公開日: : 最終更新日:2019/04/18 観光, 趣味・レジャー

 

オランダ風の服装を身にまとい、船上でお囃子を務める子供たちが賑やかです。

 

ベルリラなどのお囃子の楽器の音が流れてきました。

 

「もってこーーい」

 

「もってこーーい」

日の丸とオランダの国旗を帆に見立て

 

いざ出港です。

 

 

江戸町の由来

 

この町は、戦国時代末期にあたる天正13年から文禄元年(1585~1592)にかけて設立され、

 

当時、長崎の最南端の町であったと共に、オランダ屋敷(出島)に直面する異国情緒豊かな町でした。

 

町名は、奉行所があるため、江戸から派遣された役人が多かったこともあるが、

 

江戸のように栄えることを祈願して名付けられたのだというそうです。

 

その為に、市中心部にある元の県庁所在地が江戸町界隈です。

(現在、県庁は長崎駅横に移動しています)

 

江戸時代初めまでは県庁より下が崖であり(現在の大波止付近)、

 

長い岬の先端部分にあたっており、

 

その長い岬が『長崎』の語源となっています。

 

 

 

 

江戸町の演し物 阿蘭陀船

阿蘭陀船と書いて、オランダふねと呼んでます。

 

全長6.2メートル、巾2メートル、高さ4メートルで、重さは約3トンあるそうです。

 

下部に車輪は付いてますが,総勢20数名の根曳衆が「コンミ」と声を掛けると、

 

観衆が「シャーレ」と返し、みんなで盛り上がって楽しみます。

 

ちなみに、くんちの掛け声は

 

『もってこーーい』    →   「首を長くして待ってるぞ。早くこい」

「アンコール! アンコール!!」

 

『しょもうやれーー』   →   「もう一回やれー」

 

 

 

 

江戸町は、江戸時代に出島のすぐ正面に位置していたため、

 

出島のオランダ人とも交流があったようです。

 

 

オランダ風の服装で囃子を奏でる子供たちを乗せ、

 

はるか異国の地より

 

荒波にも負けずに航海して来た様子を荒々しく表現しますよ。

 

根曳衆が荒れ狂う荒波の中を航海する様子を表すのに

 

船を力ずくで回転(回す)する時の音がまた凄いんです。

 

3トンもの重量を支える車輪が石だたみに軋ませる音。

 

ゴリゴリ ギーギーと荒れ狂う荒海を十分に思い起こさせます。

 

 

阿蘭陀船は世界の珍しい物をたくさん乗せてやって来ました。

 

象やラクダも運ばれて来たそうですよ。

 

その中でも有名なのは

 

・・・

 

・・・・

 

そうです

 

 

8代将軍吉宗が注文した 象 でしょうね。

 

象は1200キロの道のりを80日間で歩き通し、街道は、長崎から江戸まで見物人が鈴なりになったそうです。

 

象は無事に京都を経て無事に江戸に到着。

 

浜御殿(現在の浜離宮)で飼われ、もちろん将軍吉宗も見物したそうですよ。

 

オランダ船で何か月も航海し、それから道なき道を江戸まで歩くのですから

 

象にとっても

 

『しんどいぞう』  でしたでしょう。

 

 

そんな思いを乗せて演じる阿蘭陀船

 

根曳衆の掛け声や子供たちのお囃子に乗せて船出する様をご覧ください。

 

 

アクセス

 

 

路面電車

 

【諏訪神社】

 

長崎駅前電停から3番系統蛍茶屋行きに乗車し、諏訪神社電停で下車。徒歩約2分

 

【中央公園】

 

長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、新地中華街電停でのりつぎ券をもらい下車。
5番系統 石橋ー蛍茶屋行きにのりつぎ、めがね橋電停で下車。徒歩約2分

 

【お旅所】

 

長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、大波止電停で下車。徒歩約3分

 

【八坂神社】

 

長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、崇福寺電停で下車。徒歩約2分

 

路線案内図が必要な方はこちらからダウンロードして下さい。
路線案内図 ( 4628KB )

 

関連

http://令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、玉園町の演し物紹介

 

http://令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、魚の町の出し物紹介

 

 

 

 

 

 

関連記事

2019年 紫陽花の花満載見頃。佐賀県唐津市の見帰りの滝アジサイまつり開催

  桜が散り、ツツジが枯れ始め、鬱陶しい梅雨空の下   何か良

記事を読む

貴乃花の教えは生きている。元貴乃花部屋の双子の兄弟力士が同時優勝だ‼

  平幕の朝乃山が初優勝を飾り、喜びを爆発している相撲界ですが、 地味ではあり

記事を読む

「キングダム」と「長崎ランタンフェスティバル」がコラボします!

今年の長崎ランタンフェスティバルの目玉の「新イベント」だそうです。 私は読んだことはありませ

記事を読む

ローマ法王が2019年11月に訪日するそうです。

ローマ法王が2019年11月に来日します。 ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は2019年1

記事を読む

令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、玉園町の演し物紹介

  もってこーーい!!  もってこーーい!!   秋空の諏訪の

記事を読む

メランコリー・二人でお酒を等の梓みちよさん死去に青春が遠のていく

    私達の60過ぎの年代になれば「梓みちよ」と云う女性歌手の名前

記事を読む

2019年M1優勝で見たお笑い界の人々。笑いの陰には極貧の生活

  2019年M1チャンピオンが決まりました。   総勢504

記事を読む

ケーシー高峰は日大医学部中退でもキワネタ満載のお笑い界の成功者

ケーシー高峰が肺気腫にて死去     8日午後3時35

記事を読む

日本代表選出決定!ラグビー日本代表になった外国人枠の資格とは?

  ワールド杯に向けて日本代表選手が選出されました。   第1

記事を読む

笑点の「重大発表」って昇太の結婚?相手は誰なの?

  日本テレビの番組「笑点」が公式Facebookで、6月30日の放送を前に「番組の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑