メランコリー・二人でお酒を等の梓みちよさん死去に青春が遠のていく
公開日:
        
        :
                
        趣味・レジャー                
      
私達の60過ぎの年代になれば「梓みちよ」と云う女性歌手の名前を知らない人はいません。
「シャボン玉ホリディー」と云う番組で「こんにちは赤ちゃん ♪」と軽快なリズムで歌い上げ、その当時のキャバレーやクラブでは
「二人でお酒を」を胡坐を組んで歌っていました。
そんな我々団塊の世代のマドンナが又一人旅立ちました。
享年76歳
余りにも早すぎます・・・・・
ショートカットがよく似あう、当時の「イケてる女性」でした。
◇
芸能界初の天覧歌謡曲
梓みちよさんの死因は「心不全」
1月29日午後にマネジャーが都内の自宅を訪ねたところ、亡くなっているのが見つかったんだそうです。
梓さんは「こんにちは赤ちゃん」を64年、
東京で開催された学習院初等科同窓会で出席されていた昭和天皇の前で歌唱されたことで
「芸能界初の天覧歌謡曲」とも云われました。
「こんにちは赤ちゃん」が世の中を一世風靡したものですから、イメージが固まり過ぎて、後の大人の歌を歌うのに苦労したそうです。
私なんかはちょうど20歳過ぎの頃でしたので、行ったことも無い「キャバレー」になけなしのお金でショーを見にいったのを懐かしく思い出します。
初めて見る「大人の女」の「二人でお酒を」や「メランコリー」に心がときめき、翌日にレコード店に走ったのを思い出しました。
◇
紅白歌合戦にも多数出場
福岡県出身ながら宝塚音楽学校に入学。
在学中にオーディション合格にて同校を中退しているのですが、あの歌唱力と美貌をもってすれば華の男役を演じきれたと思います。
「こんにちは赤ちゃん」では日本レコード大賞をも受賞しています。
紅白歌合戦には11回も出場しております。
近年、テレビでの歌謡番組が少なくなり、往年の歌手の皆さんの歌声や姿を見る事も少なくなりました。
寿命は尽きるものですが、76歳と云うのは現代ではまだまだ若い方です。
あのパンチの効いた歌声を思い出しながら、ご冥福をお祈り申し上げます
合掌
関連記事
-  
                            
                              - 
              
水野美紀も過去に消えかけた時期が。ちや子さんに何があった?
平日朝の毎日の日課になってますNHKの「スカーレット」
 
-  
                            
                              - 
              
2019年M1優勝で見たお笑い界の人々。笑いの陰には極貧の生活
2019年M1チャンピオンが決まりました。 総勢504
 
-  
                            
                              - 
              
久々の晴天で車の洗車。セルフスタンドでの、洗車機の天井の突起物注意欄の失敗
長崎地方は久々の晴天の日となりました。 長らく洗車をしていなかった我が愛車は、泥だらけのまっ黒け。
 
-  
                            
                              - 
              
金メダリスト瀬戸大也の妹もダイヤの原石だ。兄に追いつけ追い越せ!
今や北島康介さんの跡目として日本の水泳界を牽引していると云っても良い選手。
 
-  
                            
                              - 
              
GW中に手に入れよう。あさイチ紹介10日間簡単美脚エクササイズの方法
今回の長いゴールデンウイークの予定は立ってますか? 何
 
-  
                            
                              - 
              
2019年夏場所の大相撲の懸賞金の人気力士は誰だ?まさかのあの人か?
2019年の夏場所は5月12日に初日を迎えます。
 
-  
                            
                              - 
              
日本代表選出決定!ラグビー日本代表になった外国人枠の資格とは?
ワールド杯に向けて日本代表選手が選出されました。 第1
 
-  
                            
                              - 
              
ウォーキングの落とし穴!1万歩は歩き過ぎ?身体を壊す危険も背中合わせ
健康へのバロメーターとして言われる一日一万歩のウォ―キングの薦め。 &nb
 
-  
                            
                              - 
              
令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、魚の町の出し物紹介
2017年以来、七年に一度巡って来る長崎くんちの踊町。
 
-  
                            
                              - 
              
ビワの木に満開の花が咲きました。でも、ちょっと違うみたいです。
ビワの木が満開です。 2月も今日で終わりですが、ふと、何気に山を眺めると、ビワの木に満開の 花が咲
 

        
        
        
        
        