*

御嶽海の稽古に賭ける俳句の才能。プレバトナンバーワンを獲得。

公開日: : スポーツ, 趣味・レジャー

 

5月12日に初日を迎える大相撲夏場所を前に御嶽海が「プレバト」に参戦。

 

5月2日(木)放送の『プレバト!!』(MBS/TBS系)の、「俳句の才能査定ランキング」に御嶽海が出演した。

 

辛口査定でおなじみの、夏井いつき先生の「才能あり」「凡人」「才能無し」が容赦なく査定される中、

場所を控えた御嶽海が、どうなるのか見守った。

 

 

俳句査定の結果は

 

次々と順位が発表される中、トップとビリに残ったのが御嶽海と中村梅雀さん。

 

「こりゃあ決まりやなあ」と、妻と談話。

 

同時発表されると、予想に反して御嶽海が「才能あり」のトップでした。(意外でした。スミマセン)

 

御嶽海の作品が

 

居残りの  鉄砲響く  春巡業

 

見事に、今場所に賭ける思いを表した作でした。

 

辛口の夏井先生もべた褒め。

 

相撲ファンに嬉しい、巡業前のひと時でした。

 

 

 

 

御嶽海の今場所の調子は

 

2018年7月場所では西関脇で初日から11連勝と好調な相撲を取り、幕内初優勝しました。

 

とんとん拍子で大関獲りをすんなり行くかと思いましたが、やっぱり壁は厚い。

 

緊張もあり、すんなりとは行かず、又2019年の1月場所では左膝付近を負傷し車椅子で運ばれ、7日目から休場。

 

しかしながら、再出場して勝ち越しを決め、殊勲賞をも受賞しました。

 

そんなガッツあふれる御嶽海ですが、3月場所は痛めた左膝が完治せず、

負け越しましたが7勝8敗と踏みとどまりました。

 

今場所も、春巡業中は怪我の影響で実戦稽古が1日数番にとどまるなど稽古不足が伝えられ、

5月場所前には体重が175㎏を計測するなど稽古不足による体重過多が懸念されています。

 

普段よりも5kg程重いようですが膝に負担が掛からないか気になる所です。

 

 

 

まとめ

 

大関昇進を貴景勝に先を越されましたが、実力的には遜色ありません。

 

怪我さえ無ければ次期大関筆頭かと思います。

 

稽古不足は否めませんが、面白い相撲を見せて場内を沸かせて下さい。

 

新旧交代の戦国時代に突入した相撲界の場所から目が離せません。

 

 

初日の取り組み (三役以降)

 

碧山      -    玉鷲

千代大龍    -    栃ノ心 

逸ノ城     -    大栄翔

貴景勝     -    遠藤

琴奨菊     -    高安

豪栄道     -    北勝富士

御嶽海     -    鶴竜

 

 

相撲関連

 

2019年夏場所の大相撲の懸賞金の人気力士は誰だ?まさかのあの人か?

 

元大関 琴欧洲の鳴門部屋に大物新人入門!新大関の同級生の強者だ!

 

 

 

 

 

 

関連記事

渋野日向子が全英オープンでタラタラしてんじゃねえよを食べながら優勝

樋口久子さん以来の快挙達成!!   ばんざ~~い \(^o^)/ \(^o^)

記事を読む

ウォーキングの落とし穴!1万歩は歩き過ぎ?身体を壊す危険も背中合わせ

  健康へのバロメーターとして言われる一日一万歩のウォ―キングの薦め。 &nb

記事を読む

歌怪獣の紅白が待ち遠しい。島津亜矢の歌唱力は多種多彩。今年は「糸」

  ある日、突然に聞いた。   「歌怪獣」なる化け物がいると。

記事を読む

ラグビーワールドカップ2019の優勝を占う。サモアの選手の実力は?

    まずは、サモア代表チームの迫力ある闘い前の儀式「シバタウ」か

記事を読む

相撲部屋のちゃんこ鍋はどこが美味しい?ちゃんこ鍋の番付比べてみる

  大相撲がはじまりました。   相撲観戦も大好きですが、力士

記事を読む

朝ドラにあのクラリオンガールが来たあー。烏丸せつこが混乱招く?

  2月12日のNHKの朝ドラ「スカーレット」もいよいよ後半に突入しましたね。

記事を読む

相撲界に巨漢新弟子登場。過去の重量級・最身長・体脂肪率比べ

巨漢の新弟子があらわれた! 3月10日に初日を迎える春場所(エディオンアリーナ大阪)の新弟子検

記事を読む

令和元年の長崎くんち、江戸町の演し物紹介。オランダ船の迫力 2019

  オランダ風の服装を身にまとい、船上でお囃子を務める子供たちが賑やかです。

記事を読む

no image

今年の干支は亥年。犬、ネズミ、ヘビまでいるのに何でネコは無いの?

干支を見るにつけ、不思議に思います。 子  丑  寅  卯  辰  巳  午  未  申  酉  

記事を読む

2019年夏場所の大相撲の懸賞金の人気力士は誰だ?まさかのあの人か?

    2019年の夏場所は5月12日に初日を迎えます。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑