*

新入学の小学1年生が早くも登校拒否行動。原因究明と対策は親?学校?

公開日: : 最終更新日:2019/04/23 生活

 

4月も半ばに差し掛かり、ちょっとした光景を見ました。

 

「学校行くの嫌だあー」

 

 

何があったんでしょう?

 

どうしたらいいんでしょう・・・・

 

今回は新入学1年生の不登校に付いて書いてみます。

 

 

子育てが終わった年寄りの経験談として聞いて下さい。

 

 

 

 

何で学校に行くのがイヤなの?

 

 

入学するまではあんなに学校に行くのを待ちわび、

 

嬉しさのあまり、ランドセルを背負って家の中を歩き回り、

 

入学式を迎えて、「さあ、楽しい1年生 ♫」のはずが・・・

 

1週間も過ぎないうちに

 

『イヤだー イヤだーーー』と駄々をこね、登校拒否。

 

「どうしたらいいのか」と悩むお母さん・・・

 

 

幼稚園(保育園)まではこんなこと無かったのに・・・

 

 

分かります。

 

うちの子なんか、保育園の頃からそうでしたから。

 

保育園まで連れて行き、さあ「お願いします」と別れる瞬間から

 

「わーん わーん」の大号泣。

 

これが毎日で、情けないやら悲しいやら・・・

 

小学校入学時も多分に漏れず、毎日が大泣きで登校です。

 

流石に「この子は何か異常があるんじゃないか・・・」と思いましたよ。

 

 

しかしながら、

 

ある時からピタリと収まり、あの心配は何だったのか?

 

こんな日がすぐに来ますよ。

 

 

 

 

登校を嫌がる原因

 

 

お子さんの気持ちになって考えてみて下さい。

 

幼稚園(保育園)の時は、通園バスが目の前までお迎えに上がります。

 

もしくは、お父さんお母さんが車で送ります。

 

荷物は、肩に小さなバッグと、着替えが入った軽い手提げ。

 

 

それが、幼稚園の卒園から1週間もしない内にガラリと一変するんですよ。

 

 

お友だちとうまくいかないとか、学校が嫌いなわけじゃなくて

 

ただ生活環境の変化に戸惑っているだけなんです。

 

 

学校までどれだけの距離がありますか?

 

お子さんの身体がランドセルに押しつぶされていませんか?

 

 

もしかしたら、新しい靴で足にマメが出来たり擦れてたりしてませんか?

 

 

 

「もしかして苛められてる?」

 

小学校に入ったばかりで苛めなんかまだありませんよ。

 

1番は環境の変化なんですよ。

 

 

大人だってあるでしょう?

 

新入社員の時に、人間関係の心配や、仕事に対する不安・・・

 

これは、小1だけでなく、

 

中学一年生、高校入学でもあるんですよ。

 

環境が変わる時は、みんな不安なんです。

 

 

 

親としての対応は・・

 

 

お母さんお父さんは、お子さんの性格は分かっているでしょう?

 

「うちの子はすぐに甘える甘えっ子なんだからあー」とか

 

「あんたは何でそんなにいう事きかんとねえー」

(これはうちの事。でも泣き叫んでいました)

 

「早くしなさい!いつもモタモタしてからー」

 

「あなたはお利口さんだねえ。大人しくてしっかりして」

 

 

色々な性格がありますから、他人よりその子の事は両親が1番理解できる筈ですよ。

 

何で、『行かない!』 と駄々を捏ねてるのかを考えてみて下さい。

 

 

 

今までどこに行くのも親と一緒だったのに入学と同時に

 

『いってらっしゃーい。頑張ってねえー』と放り出されるんですよ。

 

 

泣いてる我が子に対して

 

「恥ずかしいから泣きやみなさい」と自分都合で怒ってないですか?

 

お母さんに言いたいです。

 

小学校に入学したからって急に成長したんじゃないですよ!

 

お子さんは学校に行って新たに環境が変わり、

 

お友達も見ず知らずの人が増え、

 

学校の規則や、聞いた事も無い約束事や

 

行き帰りの重い荷物と長い道のり。

 

これをわかってあげて下さい。

 

 

 

どうしてあげたら良いのか・・

 

うちの場合ですが、

 

毎日毎日学校まで付いて行きました。

 

たわいもない話をしながら、ゆっくりと、時間が掛かってもいいから歩きながら話してました。

 

近所にお友達が入れば一緒にお願いしたらどうでしょうか?

 

年上の子がいたら1番良いんですがね。

 

遠足がある時には高学年の子が1年生の手を引いて行くんですからね。

 

決して、親の都合で見ないでください。

 

仕事に遅れるから・・とか、

 

そんなに泣いたら恥ずかしいとか・・

 

 

周りから見てると、そんな子を叱ってる親の方が笑い物ですよ。

 

見てる人は、

 

あー、あんな時期があったなーー。

 

あーあ、あの子も可哀想になあ  ガンバレ!

 

と思ってるんですよ。

 

 

私なんか短気な面がありますから、怒って頭を殴った記憶もありますが、

 

今になっては情けないばかりです。

 

叱ったら逆に泣き叫ぶのに、周囲を気にしてばかりで、怒っていました。

 

ホント 馬鹿な親の手本ですよ。

 

 

 

環境が一変した子供にしたら、

 

「疲れた」 「もっと遊びたい」 「これはやりたくない」 「つまらない」

 

など、たくさんの想いがある事でしょう。

 

会話を増やして、お話して下さい。

 

子供は親にしか話せないし、

 

利口なお子さんほど気を遣ってることが多いんです。

 

 

 

学校との連携を

 

 

学校側でも1年生の担任を担う先生はベテランの方を充てるのが普通です。

 

先生方は毎年恒例の行事みたいに見てる方もおられますよ。

 

遠慮せずに相談して下さい。

 

そうしたら必ず対応して下さいます。

 

 

親としては、子供の悪い面だから話すのを躊躇したいと思いますが、

 

先生方は何でも話してもらった方が他のお子さんよりも先に貴方の子供さんの

 

性格を把握できるんです。

 

 

隠さずに打ち明けて対処して頂く方が楽ですよ。

 

 

今の時期は、午前中にて帰って来ると思いますが、間もなくしたら給食が始まりますよね。

 

段々と学校にいる時間が増えてきて、ランドセルの重さに慣れてきたら

 

いつの間にか、拒否は収まりますよ。

 

うちなんか、それでも心配で着いて行ってましたが、ある日子供から

 

恥ずかしかけん、もう来んで!」と云う拒否の言葉を頂きました。

 

 

 

4月生まれの子と3月生まれの子では1年の差があります。

 

この年代の1歳の違いは非常に大きいです。

 

又、歩きだすのが早い子や、しゃべり出すのが遅い子や、

 

性格やらそれぞれに違いがあるんですから慌てないで、

 

気長に接してあげて下さい。

 

子供の目線で考えてあげる事。

 

 

 

最後に

 

 

自分の子供ですから色々な心配があると思います。

 

気付かなかった症状とかも専門の人から見ればすぐに分かります。

 

【おとなしい子】と思ってたら自閉症の気配が・・・・

 

発達障害という事もあります。

 

今の学校教育において、カウンセラー的な教育方法もよられており、

 

少数での保健室での授業や、無理に登校させないという方法もあるんです。

 

遠慮せずに相談されて下さい。

 

 

そして、肝心なのは 親が怒らない事!

 

子供は、「又、怒られる」と思ったら自分の不安な気持ちを受けとめてくれる

 

人がいなくなり、ストレスが増します。

 

子供の目線までおりて、学校での出来事や授業の事など

 

会話を沢山してあげて下さい。

 

もうすぐ、笑いながら学校に走っていく我が子がいますよ。

 

 

最後の最後に

 

貴方のお母さんに貴方の小さい頃のことを聞いてみて下さい。

 

きっと

 

貴方の今のお子さんと同じような事をしてたと云われる筈ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

新天皇即位で恩赦!?何故犯罪者だけが恩恵を?一般の人の心情は無視?

天皇陛下が即位を宣明する22日の「即位礼正殿の儀」に合わせた政令恩赦を決定しました。 &nbs

記事を読む

トナラー恐怖。何故わざわざ横に留めるの?トナラ―する人の心理とは?

    テレビを見ていたら「トナラ―」なる言葉を聞きました。

記事を読む

2019年 直木賞作家候補全員が女性で史上初。選考基準と選考委員は誰?

  本年度の直木賞の候補作が発表されましたが、何と候補者全員が女性だったȄ

記事を読む

スーパー銭湯に温泉。女湯に男の子は何歳まで?

日本人はお風呂大好きですよね。 温泉旅行や、スーパー銭湯に行く機会も多いかと思います。 さて、男の

記事を読む

インフルエンザの予防接種を受けてビックリ!?料金が病院で違うけど効き目は?

    秋も深まり朝晩の気温の寒暖差が大きくなり、体調管理が難しい時

記事を読む

年越しには何故そば?うどんやそうめんではだめなのかな?

  毎年、年の瀬には「年越しそば」を頂きます。   御年60ン

記事を読む

太りにくい食べ方はどっち?ボケを予防する食品4選とで健康維持を!

    年を重ねれば健康をまず考えます。  

記事を読む

池江璃花子さんの白血病、ピアスの穴開けや歯石除去でも献血出来ません!

白血病は誰でも発症するような病気です。   女子競泳の池江璃花子選手の突然の病名発

記事を読む

ペットの猫のお土産は感謝の気持ちか、狩りの自慢か?ありがた迷惑けどね

今日はうちのペットの愛猫について書きたいと思います。   ネコ好きの皆さんは理

記事を読む

ホリエモンの紙ヒコーキが宇宙を駆けるのは実現可能?

    ホリエモンこと堀江貴文さん(46)が夢をかなえる事が出来るの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑