*

新入学児童の靴選び。大きさ・幅・高さ・硬さと注意点が一杯です。

公開日: : 最終更新日:2019/03/11 生活

今回は靴を選ぶ時の注意点ですが、経験上、新入学児童に絞って書いてみたいと思います。

靴のサイズの平均は?

幼児から、小学校に入学時の年齢の平均サイズ。

年齢 身長 靴のサイズ
1歳 75~85cm 11.5~13cm
2歳 85~95cm 13~15cm
3~4歳 95~105cm 15~18cm
5~6歳 105~115cm 17~20cm
7~8歳 115~125cm 19~21cm


あくまでも、平均値ですから、お子さんの身体の大きさにご参考にしてください。

子供の足のサイズは、2歳以降は半年で0.5cmのペースで大きくなると云われます。

それを考えたら、出来るだけ長く持つようにと、大きなサイズを選びたくなりますよね。

でも、

大人だって、足に合わない靴は履きたくないし、結局は履かなくなってしまうでしょ。

子供さんは、自分の足に合ってるとかは分かりません。

買ってもらった物がすべてなんで、履かない訳には行きません。

出来る限り、試し履きをさせてあげて下さい。

 

靴を選ぶ時の注意点

学校により、指定の通学靴や、上履きがあるとも思いますが、半年で0.5cmも

大きくなって行くのですから、少し大きめのサイズを試し履きさせましょう。

メーカーによって、幅や、高さが違うために同じサイズでもきつかったり、

ぶかぶかしたりとしてしまいます。

普段履いているサイズの前後0.5㎝も用意してもらい、合わせてみて下さい。

足の大きさにはバラつきがある場合も多く、必ず、左右両方とも履かせて、数メートル歩かせて確認してください。

それで、ピッタリしたサイズが無かったら、サイズを一つ大き目にして、

インソール(中敷き)を利用してください。

インソールを利用することにより、靴底のショックも和らげる効果も生まれます。

普段履き用の靴選び

私の失敗です。

男の子がいるのですが、靴を選ぶ時に

「足は、すぐ大きくなってしまうし、窮屈だったら身長も伸びないし、痛がるから大き目を買おう」

馬鹿丸出しの親でした。

子供の歩く時や、走っている時の足元は、歩く度にかかとが脱げています。

まして、スニーカータイプで、ひも靴や、マジックテープ付きみたいに締め付ける事も出来ません。

皆さんはこんな事が無いようにしてあげて下さい。

普段履き用も必ず、試し履きをさせましょう。

メーカーによって、サイズのばらつき、甲部分の大きさ、幅の大きさが異なり、同じサイズでも大きかったり、小さかったりとあります。

 

ポイント

① つま先に余裕がある

つま先部に05㎜程のゆとりを持たせましょう。
靴の中で足の指が動かせるくらいのゆとりが有ると良いです。
足指が動くことで、土踏まずが形成され偏平足の防止にもなります。

② かかと部分がしっかりとしたもの。

かかとの骨の成長の為にたいせつです。

指先部のゆとりは必要ですが、靴の中で足が動かないようにかかとで固定することで、歩行が安定して、指先の障害も防ぐことができます。

③ 幅や、甲部分の調整が出来るもの。

ひもタイプはマメに調整はしませんので、マジックテープタイプや、ファスナーで調整するタイプが便利です。

履き慣れてくると、自分でフィットする位置で、調整するようになります。


④ 通気性が良いもの

子供は、運動時には思った以上に汗をかきます。

特に小さいな時期は、わざとのように水たまりで遊びます。

これから親の目が届かない事が多くなれば、そんな遊びを余計にしてしまい、

湿気にて雑菌の繁殖や、臭いもひどくなります。

通気性があり、水を弾くような防水タイプなら云うことなし。

⑤ 靴底に適度な硬さがあり、指の付け根部で曲がるようなもの。

あまり柔らかすぎると、かかとの骨が外側に曲がってしまうこともあり、成長時の形成に影響します。

はだしで歩けばわかりますが、歩く時に指先が曲がり、蹴ったようにして歩きます。

靴を履いた時も、指の付け根部が曲がらないと、前に進むための蹴るような動きが出来なくなり、足に負担が掛かります。

最近は先の部分が反りあがってる靴があります。

歩くのに負担が少なく、出来ればお薦めです。

⑥ 最低でも半年で確認をお願いします。

足のサイズの成長は、思っているよりも非常に速いです。

何も言わなかったら、小さいのに指先を曲げて我慢しながら履いたりします。

 

成長期に骨の形成に支障があると、大人になってからも異常が残ります。

面倒がらずにしっかりと選んであげて下さい。

 

参考ですが、アディダス製は幅が大きく、ナイキ製は幅細で細長い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

役に立つ災害時の公衆電話。普段使わない子供達にも使用法は教えよう

この記事を書いている現在も千葉県では台風被害で1週間も続いています。 こんなに長くライフライン

記事を読む

ゴキブリ の出没!大騒ぎする前に駆除する場所と おすすめの根絶方法

  我が家の天敵は何?   聞かれて即座に出て来るのは   ゴ

記事を読む

熱中症予防グッズ?暑さでカイロがバカ売れ!?意外な使い道とは?

  うちの奥さんが夕方に具合が悪くなりました。   「何か急に

記事を読む

気持ちで渡す心付け。どんな時に、誰にどれ位の金額で? 渡すタイミングは?

  先日、こんな話題が上がっていました。  

記事を読む

テニスボール で床の傷の軽減効果。椅子の靴下に再利用して掃除の手伝いも

皆さーん、エコはやってますかー?   使わなくなった物を再利用して地球にやさし

記事を読む

女性の首のシワ・たるみに劇的効果。健康カプセルでクイーンラインストレッチ

  女性の方の気になる部位に首回りがありますよね。   しわ

記事を読む

日焼けした火傷(やけど)のような痛みやヒリヒリ感を早く治す 処置法

      毎年異常な程の暑さが続き、熱中症

記事を読む

枇杷(ビワ)の木伝説「庭にビワの木を植えると不幸が訪れる」は本当なの?

  江戸時代、唯一海外に開かれていた長崎の町に 茂木町生まれの三浦シオ

記事を読む

湿気・梅雨時の害虫、なめくじ。でんでんむし・カタツムリとどう違う?

湿気があるので出てきました。 梅雨前だというのに、ナメクジが家の炊事場に出現!! 隙間もないのに何

記事を読む

コロナウイルス症状!ウイルスに強いダチョウが撲滅の救世主になる!

  皆さん、こんにちは。 日々、テレビのニュースでは「コロナウイルス感染」の話

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑