地震発生時の反応に疑問。人によって体感が違うのが怖い気がする
公開日:
:
最終更新日:2020/01/15
生活
今朝方に関東地方で地震があったそうです。
近頃は何処に住んでても安全な場所は無いように思うほど自然災害が頻繁に起こっています。
幸いにも私が住む長崎県では地震が少なく、平和ボケと云われても良いくらい地震に対して恐怖感や危機感がありません。
地震があっても年に1度くらいあるかないかで、震度も1からひどくても3くらいが最高の感じですから
「ガタガタ」と1・2秒で収まり、「何か今揺れた?」てな感じなんです。
隣県の熊本県や大分県では地震にて頻繁に揺れるそうですが、長崎県は活断層に至ってないんでしょうね。
そんな平和ボケしたような爺さんでも少しだけ気になる事があります。
◇
人間の五感の差なんだろうか?
地震が発生した時に、皆さんが揺れを感じ、ツイッターに投稿しておられますが、それぞれに感じ方が違うように思われます。
地震を感じてすぐに
「今、揺れた!!」
とツイートする方がいらっしゃいます一方で、
「朝方地震があったみたいに感じたけど、二度寝して眠い」とか。
人それぞれに生活リズムも違えば、体調も違います。
体質でも、体格のいい方もおられれば華奢な人もいます。
血液型は関係ないかも知れませんが、神経質な方がおられる反面、おっとりとした方もおられます。
眠りが浅い人もいれば、私みたいに横になれば「寝落ち」に入る人もおられるでしょう。
本州では関東・関西地方にこれから先大きな地震の予測や予兆もあるそうです。
沢山の自然災害が発生している現在において、地震が頻発している地域の方々はそれなりに準備や心構えも出来ていると思います。
それでも、地震発生時の皆さんのツイートを見ると人それぞれに感じ方が違うのが怖い気がします・・・・
すぐに感じる方。
感じても反応が薄い方。
気づいてもそのまま眠る方。
人それぞれに生きているのですし取り組み方も開き直っていたりと様々でしょうが、体感の違いで感じ方が違うとすれば怖い気がしますね。
地震に十分に注意されてても、感じ方が遅かったら逃げ遅れるかもしれませんよね・・・・
◇
携帯電話の緊急地震警報の誤報の良し悪し
そんな色々なツイートを眺めている時に「携帯電話の緊急地震警報」について書かれている方がおられました。
上の動画は過去の物なんですが、緊急地震警報は気象庁より発表され、スマートフォンや携帯電話にけたたましい音が電源のオン・オフに関わらずに鳴り響きます。
気象庁によると、携帯電話などに緊急地震速報が発表されるのは最大震度が5弱以上で、震度4以上が予想される地域に流れる仕組みになっています。
地震の予兆により、事前に分かりますので緊急地震速報にて知らせてくれるのですが、最近は誤報も多くありますよね。
あまりにけたたましい音量での知らせですが、間違いならば腹立たしい限りです。
それも夜中や明け方の時間帯で、眠りを阻害されたりしたら直の事腹立たしいでしょう。
私も誤報ならば腹が立つと思いますが、一人の方のつぶやきに心惹かれました。
「誤報でも良かった。あと5分でも早ければお婆ちゃんの命が助かったかも知れない・・・」
地震の体験が無ければ出ない言葉だと思います・・・・
災害にて被害を受けた方は誤報であっても警戒するんです。
一般の方ならば迷惑千万な出来事ですが、被災を経験された方々には誤報でも有難いのだと思います・・・
だって、誤報も地震は実際に起きているのであって、その大きさの違いなんですから災害発生には違いない。
◇
備えあれば患いなし
体感によって感じ方が違うのならば早めに知らせが来るのも「良し」と思うのが良いのでしょうね。
「誤報」には腹も立つかも知れませんが、それにより、たたき起こされ命助かる事もあるかも知れません。
私の地域には地震も少なく、非常用の備えの準備もしていません。
平和ボケの代表みたいな私なんですが、こと大雨に対しては敏感です。
40年余り前に「長崎大水害」を経験し、実際に多大な被害を体験しました。
会社の事務所は鉄砲水にて1.8mの高さまで浸水し、自家用車や駐車場の車20数台がプカプカと浮いて流されてしまいました。
市内に通じる国道は寸断され、その後は何カ月も山道を迂回しながら通勤したのを今でも鮮明に覚えています。
明けても暮れても進まない後片付けにいら立ちを感じながらも、人々の暖かい支援も身に染みて覚えています。
年老いてボランティア活動には参加するような体力はもうありませんが、その分他の事で支援をしたいと思います。
今回は地震の後のツイートを見て「人それぞれの感じ方」を感じました。
それが身体の五感によって違うのらば大変です。
何の準備もしていない、平和ボケした私が云うのもおこがましいのですが、
備 え あ れ ば 患 い な し
昔の人は良い事を云ってます。
関連記事
-
氷川きよしはどこまで変身するの?紅白の衣装の期待と不安
ズン ズン ズン ズンドコ~~ ♪ ♪ おばちゃん達
-
九州・長崎我が家のたけのこご飯。入れる具材 と相性のいいおかずはこれ。
春めいて来ましたねえーー 草木が生
-
年末大掃除は重曹よりも簡単にセスキ炭酸ソーダ で換気扇や油汚れ落とし
毎年、暮れが近づくと必ずやります大掃除。 マメに掃除を
-
バス運転手の高齢化。若年層不足が交通事故に拍車?過酷な労働実態
連日、高齢者の交通事故のニュースが後を絶ちません。 高年齢者と言っても私も
-
車両盗難『リレーアタック』から守るには、家庭にある物で簡単に出来る!
近年多発化している車両盗難。 昔は
-
卵焼き、卵かけごはん、オムレツと卵レシピ大好きだけど、最近、卵が安すぎない?
買い物のお供(荷物持ち)に着いて行きました。 食料品売り場に行って、タマゴの陳列棚の価格を見てビッ
-
母の日プレゼント。40代以上の年配の飲酒される方へ送ると喜ばれるプレゼント
毎年やって来る 母の日。 いつもプレゼントに頭を悩ます
-
ホリエモンの紙ヒコーキが宇宙を駆けるのは実現可能?
ホリエモンこと堀江貴文さん(46)が夢をかなえる事が出来るの
-
歌のお兄さん。だんご3兄弟にマジンガーZ。ビューティフルサンデーに、はいだしょうこさんと歌のコンサート
NHKの「おかあさんといっしょ」 皆さんも子供さんと一緒にお世話になった方も多
-
新入学児童の靴選び。大きさ・幅・高さ・硬さと注意点が一杯です。
今回は靴を選ぶ時の注意点ですが、経験上、新入学児童に絞って書いてみたいと思います。 靴のサイズの平