車両盗難『リレーアタック』から守るには、家庭にある物で簡単に出来る!
公開日:
:
生活
近年多発化している車両盗難。
昔は、エンジンキーを付けたままの車を盗まれたり、キーシリンダー部に細工をしてエンジンを始動させたりとかして盗まれていましたが、最近はキーレスの車が増え、手口もハイテクになってます。
うちにキーを置いていても、知らない内に盗まれたりするんですよ。
そんな巧妙化された車両盗難の予防は簡単に出来るんで、盗まれないようにお役立てください。
◇
『リレーアタック』とは
キーレスの車輌が増えている現在、その手口は [リレーアタック] と呼ばれています。
貴方の車のキーはスマートキーになっていませんか?
こんな感じのキーです。
便利ですよねえ
エンジンの始動やドアロックの開閉までポケットに入れたままでも出来るんですから。
スマートキーは予備と2本あるのが普通です。
このスマートキーからは常に微弱の電波を発信しているんです。
スマートキーの電池は「ボタン電池」呼ばれている丸い平たい電池1個です。
良く見る腕時計なんかの電池と同じやつです。
スマートキーの中はその電池1個ですからホントに微弱な電波なんですが、その微弱な電波を盗んで車のロックを解除して、さらにはエンジンを始動させて盗むと云う手口なんです。
そんな微弱な電波をどうやって盗むのか、はたまた、いつ盗まれるのかわかります?
貴方が自宅のガレージに車を止めてキーを玄関に置いていた時や、ファミレスで食事をしている時でも可能性はあるんです。
食事を終えて車の処へ行ったら車が無い!!
信じられないでしょうけど、現実にあるんですよ。
◇
リレーアタックの手口
盗難グループの手口は以下のようにやります。
リレーアタックと云うように複数の人間が携わっています。
① スマートキーの近くに犯人グループの一人が近づきます。
(玄関に置いていれば玄関付近に、外食中ならキーを持ってる人の近くに(外からでも))
② 特殊な機器にて微弱電波を盗み出し(勿論貴方は気づきません)、その電波を増幅させ車の近くにいる共犯者に電波を飛ばします。
③ 車の近くにいて増幅した電波を受信器にて受信したら、共犯者は貴方のを持っているのと同じ環境になります。
④ 自分の車の如くドアロックを解除し、エンジンを始動して走り去ります。
⑤ その間わずか数十秒。
⑥ 貴方はまだ気づかずにうちの中で寝てたり、楽しく食事中だったりしています。
◇
家庭ある物で対策する
盗難防止には常に発信している 電波を遮断 することなんです。
ではどうするのか?
家庭にある物・・・・
これだったらどこのご家庭にもあるんじゃないかな。
サランラップと一緒に台所にあるでしょ。
こんな風に使っているでしょ
レンジでチンしたりとか
このアルミホイルでスマートキーを包んでしまうんです。
見栄えは悪いけど、誰かに見せる訳でも無いしね。
しっかりと包んでしまって下さいね。
恰好が悪くとも、しっかり包み込む
これだけでOKなんです。
お風呂に入ってる時や、寝ているうちに車が無くなるのを思えば、体裁なんか関係ありません。
別にもあります。
蓋つきのブリキの缶です。
こんなのや
こんなの
普通の缶ではだめですよ。
ブリキ缶ならば、多少の効果はあります。
そして、玄関先に置かずに部屋まで持ってきておいた方が良いです。
出来るだけ電波を拾われないようにね。
ブリキ缶の中をアルミホイルで包んでしまえばより一層の効果かな。
取り敢えず、やる事はスマートキーからの電波を遮断することです。
◇
最後に
そんなの面倒くさいなあと思う方もおられるでしょう。
そんな不精なあなたには、 リレーアタック防止ケース という物が販売されていますよ。
Amazonや楽天市場にも沢山出品されています。
値段も1000円前後からでもあります。
中には粗悪品もありますから、商品の紹介文やレビューをよく見てから購入されてください。
悪質な犯罪者から愛車を守るのはあなた自身しかいませんよ。
関連記事
-
-
生姜 の保存 にカビが大敵!水を浸せば長持ち抜群。ベストな食べ頃とは?
こんにちは、愛猫クウのジイジです。 5月も中旬になり、
-
-
ハズキルーペ(拡大鏡)は、乱視や遠視、弱視の人には大丈夫なのだろうか?
大人気のハズキルーペ(拡大鏡)とは テレビでよく見かけるハズキルーペですが、大
-
-
敬老の日のプレゼントに60代のお爺ちゃんが嬉しい物は果たして何だろうか?
9月の第3月曜日は敬老の日がやって来ます。 私もそのよ
-
-
ゴキブリ の出没!大騒ぎする前に駆除する場所と おすすめの根絶方法
我が家の天敵は何? 聞かれて即座に出て来るのは ゴ
-
-
いんきんたむし を私はこれで治した!治療薬を買うのが恥ずかしい方必見。
今年の暑さは異常な程の暑さですね。 御年60ん歳になって、久方ぶりに例の痒
-
-
優先席が空席、どうする?見た目は健常者でも具合いが悪いんだよね・・
先日、ニュースで優先席の使用をめぐってトラブルになったという事を報道していました
-
-
GW中に手に入れよう。あさイチ紹介10日間簡単美脚エクササイズの方法
今回の長いゴールデンウイークの予定は立ってますか? 何
-
-
孫の小遣いが電子マネーで?計算は大丈夫かと気になる年寄り。
2019年10月に消費税が10%になりました。 厳しい
-
-
春1番の次は黄砂・PM2.5と飛来して来ます。花粉と同時期で花粉症には辛いですね。
間もなく黄砂がやって来ます。 春1番が吹いて、3月から4月にかけて黄砂が飛んできます。 「春の兆し
-
-
太りにくい食べ方はどっち?ボケを予防する食品4選とで健康維持を!
年を重ねれば健康をまず考えます。