新天皇即位で恩赦!?何故犯罪者だけが恩恵を?一般の人の心情は無視?
公開日:
:
生活
天皇陛下が即位を宣明する22日の「即位礼正殿の儀」に合わせた政令恩赦を決定しました。
皇室の慶弔時に伴う恩赦は1993年の天皇陛下と皇后さまのご結婚以来、26年ぶりだ。
「恩赦?」
26年ぶりという事は若い方にとっては初めて事なんですね。
言葉を知っていても実際にはどんなことなんだろう?と思う人が多いでしょうね。
恩赦(おんしゃ、英語: Pardon)とは、行政権(又は立法権)により国家の刑罰権の全部又は一部を消滅若しくは軽減させる制度のことを言う。赦免復権とも言われる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
要は、恩赦とは、天皇陛下の結婚や即位など国の慶事に合わせ、政府が罪を犯した人に対してその刑を軽くしたり消滅させたりして社会復帰を促進しようとする制度のことです。
恩赦の種類は
- 大赦(恩赦法2条、3条)
政令で定めた種類の罪について、一律に有罪言い渡しの効力を失わせる(有罪を言い渡されていない場合は公訴権が消滅する) - 特赦(恩赦法4条、5条)
特定個人に対して有罪言い渡しの効力を失わせる - 減刑(恩赦法6条、7条)
刑期や執行猶予期間を短縮- 一般減刑と特別減刑があります
- 刑の執行免除(恩赦法8条)
判決で確定した刑の執行を免除 - 復権(恩赦法9条、10条)
有罪言い渡しにより喪失・停止された資格を回復- 一般復権
- 特別復権 とあります。
今回の恩赦は、重大犯罪を含む懲役刑や禁錮刑となった人は除き、恩赦の種類も制限された資格を回復する復権のみとなりました。
他には、申請に基づき個別に審査する特別基準恩赦も実施するそうです。
◇
恩赦による復権対象者
今回の恩赦対象者は、交通違反などで罰金刑を受け納付から3年以上経過した約55万人が対象で、恩赦の種類は、喪失・停止された資格を回復させる「復権」のみとされました。
罰金刑を受けると、原則として医師や看護師など国家資格を取得する権利が5年間制限されており、こうした権利も回復します。
法務省によると、対象者の約8割が道路交通法や自動車運転処罰法などの違反。
公職選挙法違反による罰金納付から3年がたった約430人の公民権なども回復されるそうです。
◇
恩赦で免許停止や免許の取り消しが許されるの?
恩赦が行われると交通違反により受けた罰金や違反点数の加算といった処分が帳消しになるのでしょうか?
今回の恩赦の対象者は、交通違反を始めとする罰金刑を受けた人で、納付後3年以上経過した55万人余です。
55万人中およそ8割は速度超過や酒気帯び運転など交通違反で罰金刑を受けた人で、道路交通法を始めとする交通法令違反者です。
恩赦の3年前(2016年10月21日)までに罰金を納付し、その後処罰されていない人が対象なんです。
しかし、恩赦によって免許停止・免許取り消しなどの行政処分が取り消されたり反則金が返還されることはありません。
恩赦は「裁判により確定した刑罰」、つまり「刑事処分」が対象となるからです。
免許停止、免許の取り消し、反則金などの処分は、刑事処分とは性質の異なる「行政処分」だからです。
今回の交通違反者への恩恵は、3年以上前に罰金を納付し、交通違反による免許取得の受験制限などを受けている方は、その制限がなくなるのが「復権」となります。
◇
恩赦を疑問視する方が約半数
天皇陛下の結婚や即位など国の慶事に合わせて行われる恩赦ですが、疑問に思う人が多いのも事実です。
「何で罪を犯した人の罪を軽くせねばならないのか??」
実際、私もそう思います。
悪いことをしたら罪に問われなければ不合理です。
スピード違反や酒気帯び運転などの交通違反は悪質です。
最近では「あおり運転」と「年寄りの事故」が多くニュースに取り上げられますが、本人の自覚にてスピードを出したり、酒を飲んで運転する方も非常に悪質ですよ。
まして、「アルコール依存症」みたいに酒酔い運転する人は同じ過ちを繰り返すのは多いそうです。
事故自体も単独事故ならまだしも、被害者がいたら死亡事故に繋がる事だってあるんです。
それを考えれば「復権」させるのもどうかな?と思います。
犯罪を犯し罪に問われた方々も「恩赦」の恩恵が無ければ罪の軽減なんてはなから諦めてる訳で、軽減に「ラッキー」と感じるだけで感謝する気持ちが芽生えるとは到底思えません。
政府関係者は「被害者のいる事案の受刑者を大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除にするのは、被害者に説明がつかない」として
微罪の受刑者を対象にすることや「復権」に限定していますが、そこにだって被害者はいると思いますよ。
関連記事
-
-
九州地方の宮崎県で震度5!九州北部や長崎市、時津、西海市も揺れました!
九州の宮崎県で震度5の地震発生!! 5月10日の午前8時48分に宮崎県にて震度
-
-
ピコ太郎の動画付。PPAP-2020コロナウイルス除去。新バージョンで手洗い奨励
東京都の感染者が一日で100人超の日が続きだしました。
-
-
白大島紬 姿の有識者会議の宮崎緑氏の着物はホンジャマカの恵の父作か?
新元号の有識者会議のメンバー、女性は2人。 新元号に選定に携わった女性は千葉商
-
-
なつぞらのなつがパクリとやってしまったのか?疑惑の正体は何?
毎日毎日朝の時間に悲喜こもごもに魅了する15分のドラマ。
-
-
つわぶきの下処理と、かまぼことの煮物我が家のレシピ 旬の春の素材
今年になって、やっとの事でお目見えしました。 春の旬な素材を見つけました。
-
-
2019年 直木賞作家候補全員が女性で史上初。選考基準と選考委員は誰?
本年度の直木賞の候補作が発表されましたが、何と候補者全員が女性だったȄ
-
-
敬老の日のプレゼントに60代のお爺ちゃんが嬉しい物は果たして何だろうか?
9月の第3月曜日は敬老の日がやって来ます。 私もそのよ
-
-
春1番の次は黄砂・PM2.5と飛来して来ます。花粉と同時期で花粉症には辛いですね。
間もなく黄砂がやって来ます。 春1番が吹いて、3月から4月にかけて黄砂が飛んできます。 「春の兆し
-
-
50代60代の友人の初盆に贈る物は何?お布施の金額の目安と送る時期は?
今年の初夏に高校時代の友人が心筋梗塞にて亡くなりました。
-
-
ポテトチップスのご当地味にチャンポン登場!九州限定の味は本当にチャンポン?
大の大人から小さな子供に至るまで長年親しまれているカルビーのポテトチップス。