ネコに見えますよね。南阿蘇の『免の石』九州フェイスブックランキング1位!
2018年にFB(フェイスブック)で「いいね!」を集めた九州の観光ランキング
画は異なりますが、こんな感じだったのが
こんな風に
第1位になったのはこの猫のようなシルエット。
先程TVにて、九州観光推進機構が運営するフェイスブックのアカウントで、2018年の1年間に評価が高かった投稿のランキングを発表していました。
この場所は「免の石」(熊本県南阿蘇村)。
以前は、『崖の割れ目にはさまったまま落ちない姿』が、受験に「落ちる」の
を避けたがる受験生に人気のパワースポットの巨石だったのですが、
2016年の熊本地震で挟まっていた石が落下してしまいました。
投稿では、落ちてなくなった後の割れ目が、猫に見えるシルエットになっていると紹介し、新たな注目を浴びているそうです。
余談ではありますが、長崎市にも鯖腐らかし岩という今にも落ちそうな奇岩があります。
長崎市から佐世保に向かう国道206号線沿い・時津町の井出園交差点があるのですが、その交差点の左手の山手に見えます。
住所:長崎県西彼杵郡時津町元村郷855
昔、魚の行商をしていた人が大村湾で鯖がたくさん取れたので長崎に売りに行
こうと、此処を通る時に岩の上の石が今にも落ちそうだったので、
「岩が落ちてから行こう」と、待っている間にさかな(鯖)が腐ってしまった
のです。
そんな由来からなる奇岩ですが、今も健在です。
高さ約20mの細長い巨岩の上に、直径約7mの球状の岩が乗っており、
少しでも地震とかあると、下から見ると今にも落ちそうに見えます。
(現在は万が一の為に補強されています。)
此処の鯖くさらかし岩も、受験生に「落ちないスポット」と有名なんだそうで
すが、落ちないパワースポットだったのに、落ちてしまった「免の石」は猫の
シルエットは現れましたが、受験生にとってのパワーはどうなるのでしょう
か?
その他のランキング
2位以下のランキングです。。
■いいね!数の多かった九州観光ランキングベスト10
(1)免の石 熊本県南阿蘇村
(2)中津耶馬渓 大分県中津市
(3)宮地嶽神社 福岡県福津市
(4)肥薩おれんじ鉄道 熊本、鹿児島県
(5)杖立温泉 こいのぼり祭り 熊本県小国町
(6)熊本ばケーション 熊本県とJR九州の観光キャンペーン
(7)柳川ひな祭り さげもんめぐり 福岡県柳川市
(8)黒川温泉 湯あかり 熊本県南小国町
(9)黒木大藤まつり 福岡県八女市
(10)梅ケ枝餅 福岡県太宰府市
(2018年、九州観光推進機構まとめ)
このFB(フェイスブック)に登録するおよそ10万人の約45%は、台湾など外国人だそうです。
よくこんな風景に気づきましたよねえ。
私達も、もう少し普段見ている場所を違う目線にて見てみれば、案外たくさんあるかもですね。
関連記事
-
-
長年の汚れにて恥ずかしいのでごめんなさい。20年振りの平和記念像のお色直しが始まります。
長崎観光や修学旅行の訪問地としてはグラバー亭と平和記念像は欠かせません。 今月1月28日より3月下
-
-
長崎観光の穴場。夜景・女神大橋・クルーズ船が一望できる場所
新しい観光スポット 日本新三大夜景に、長崎県長崎市稲佐山、兵庫県神戸市摩耶山、北海道函館市函館
-
-
2019年 長崎帆船まつりの開催日と入港帆船の絶景場所と入港時間
毎年の初夏の恒例、2019年の長崎帆船まつりの日程が決まりました。 日本で
-
-
令和元年の長崎くんち、秋の大祭の踊り町、魚の町の出し物紹介
2017年以来、七年に一度巡って来る長崎くんちの踊町。
-
-
卓球の福原愛ちゃんが飛行機内での授乳に物申す。少子化問題にも妙案か?
「飛行機の中にも授乳スペースがあればいいのになあ。一番後ろとかにカーテンとかの仕
-
-
野良猫 に餌を与えては だめ!との注意も与える方からの逆切れに注意を
筆者は猫を飼っています。 動物大好きで、これまでも犬や猫、熱帯魚にメダカ。
-
-
猫を洗濯機で45分も気づかずに洗濯。救急搬送後に治療代が75万円と高額に
ネコをペットとして飼ううえで良くあるようなとんでもない事件を目にしました。
-
-
猫の餌は何?おやつは?好物は?うちのはヨーグルト大好きです
我が家の同居人(同居猫)のご紹介です。 自慢するほどの大層な種別でもない、ただの日本猫ですが、よろ
-
-
ペットの猫のお土産は感謝の気持ちか、狩りの自慢か?ありがた迷惑けどね
今日はうちのペットの愛猫について書きたいと思います。 ネコ好きの皆さんは理
-
-
2020年長崎くんち 今年の踊り町の奉納踊り中止決定!今後はどうなる?
コロナウイルスの感染拡大が収まらない中で長崎市民にとって最悪の出来事が発表されま