*

夏休み に小学生 合宿。スイミング倶楽部の選手コースの特訓は必要?

公開日: : 最終更新日:2019/07/23 夏休み

オリンピックも近づきスポーツも色々な種目でいい成績が出ていますね。

近頃は小さい頃よりスポーツを始めさせるので、幼い子でも良い成績を出す子が増えています。

 

将来のオリンピック選手やプロのアスリートを目指し頑張っている子供さんも多く見かけます。

 

そして、夏休みに入ると決まってあるのが合宿。

ある程度の成績を残すようになると選手コースに入り、4~5泊の合宿。

 

何のスポーツ倶楽部でもあるのでしょうが、今回は私も経験があるスイミングスクールの合宿を考えてみます。

 

 

 

 

水泳は身体に良い

 

 

何のスポーツを始めるにも、最初はスイミングがいいよと云われます。

 

全身の筋肉を使いますし、バランスのいい運動方法だと思います。

 

でも、最初に始めるのは子供本人の意志ではなく、親の意見が多いかも知れませんね。

 

幼稚園でスイミングスクールに水泳教室に参加するところもあるし、親子での参加もあるようですしね。

 

うちの子も小学校に入学と同時にスイミングスクールへ通わせました。

「男の子はキャッチボールと泳ぎができなかったら仲間外れにされる」

私の地方の田舎では、男の子は昔は泳ぐのは海で、人数が集まればソフトボールが遊びの定番。

 

それが出来なければ蚊帳の外状態。

 

そんな記憶があったので迷いもなく水泳をさせました。

そのスイミングスクールは4種目を泳げるように指導しています。

とりあえずは、泳げるようになれば辞めて好きなスポーツをするのも良いかとの思いで始めさせましたが、小学校3年生時には選手コースへの参加を進められました。

 

本人にも「もう泳げるようになったから野球でも何でも好きな事していいよ」と云いましたが、水泳を続けるとの返事。

選手コースという、将来はオリンピックも叶うような甘い響きに親の方が有頂天だったかも知れません。

 

なんにせよ、水泳が基礎体力作りに最適なのは本当だと思いますよ。

 

 

 

長期休暇時に合宿

 


どこのスクールも同じでしょうが夏休みや冬休み、ゴールデンウイークと連休があれば選手コースでは合宿があると思います。

練習は普段にも増してきつかったでしょうが、その合間に勉強をさせてくれるし、上下の子たちとの合宿だから団体行動も身に付きます。

 

早朝からの朝練と夕刻までの練習はありますが、合宿が終わってからの写真を見ましたら結構楽しんでる様子に安心したのも覚えています。

多少の出費は痛いものでしたが、この選手コースの合宿は決してスイミングスクールの儲けのための合宿ではありませんでした。

 

大体が小学校の4年時から高校生までが選手コースにて泳がれると思うのですが、1日に5kmから8kmの距離を泳がせると聞いてました。

 

 

 

小学生時に選手コースの過酷さは必要?

 

 

 

何のスポーツに於いてもまずは基礎が一番大事です。

基礎を叩きこむのには毎日の反復練習しかありません。

野球だったらキャッチボールに素振り。

テニス・卓球だったら素振りに玉を当てる練習。

柔道は受け身、剣道は素振り。

サッカーだったら体力作りの走り込みにパスとリフティング。

 

同じことを毎日毎日やるのです。

 

となれば、水泳で種目が決まれば後は体力とフォーム固めの反復練習しかありません。

 

何の癖もないうちに理にかなったフォームを叩きこむのには小学生の頃からが最適かも知れません。

 

うちの子も小学生の時の日曜日なんかはスイミングスクールが主体となっていました。

 

朝7時からの朝練に送って行き、夕方は4時から7時まで夕連。

 

休みも無く通っていましたが、文句の一つも言いませんでした。

 

考えてみると、大きい方ではなかったけれど、あまり風邪も引かなかった様な記憶がありますね。

 

地方の小さな大会でも、出場してメダルを貰ってきて親に見せるのも嬉しそうでしたしねぇ。

 

結果的にこの選手コースの特訓で自信を付け、競技を続ける意欲もあったみたいです。

 

この後大学院を卒業するまで水泳を続けていました。

 

オリンピック出場と云う親のはかない夢は幻のものでしたが、高校時もグレる暇もなく、大学時には行った先の付き合いのあるスイミングスクールを紹介して貰い、コーチとしてアルバイトもしてました。

 

それもこれも小学生時の選手コースの鍛錬の賜物でしょう。

キツい練習や、試合でのプレッシャーを体験して、メンタル面も強くなったと思います。

それに、信頼できるコーチや共に練習した仲間は、今でもかけがえのない宝物で付き合いも続いています。

 

 

 

最後に

 

 

うちの失敗談です。

うち子には年子の弟がいるのですが、彼も兄の後を追い水泳をしていました。

喜んで行っていて成績もそこそこ。

 

兄の選手コースへの進級の時にお迎えの時間を同じにするためにコーチから「弟も一緒に選手コースへ入れましょうか?」と気を使って頂きました。

そのお言葉にて二人とも選手コースへ。

 

本人も喜んで参加していたのですが、レベル的に無理だったようで・・・・

 

インターバル無しで泳ぎ続けるハードさに付いて行くことが出来なく、途中で練習に行くのを嫌がり出しました。

挙句には水泳を辞める羽目になってしまったのです。

 

兄弟でスイミングスクールに通ってる子供さんも多いかと思いますが、親の都合で決して無理はさせないで下さい。

 

又、怪我をするような種目ではありませんが、腰痛はありますよ。

 

腰への負担はあるそうで、無理をして頑張る我が子に怪我まではさせないでくださいね。

関連記事

アイスにかき氷、食べて頭が痛くなるけどソフトクリームはならないのは何故?

熱 ~~~~ い夏がやって来ました。   梅雨のジメジメが終わり、過ごしやすく

記事を読む

夏休みの自由研究に小学校低学年に持って来いの〇〇の研究は簡単です

  楽しい夏休みも終わりに近づけば、毎年毎年頭が痛いのが子供さんの宿題。 &n

記事を読む

8月7日の平和記念式典 の長崎は、広島と共に被爆者の特別な1日です

  梅雨が明け、あぶらセミがジィーージィーーと鳴き始めると暑い夏がやって来ます。

記事を読む

長崎海星高校、古豪が復活!OB平田勝男や酒井圭一に美輪明宏も応援だ!

古豪 復活!   長崎海星高校野球部が、5年ぶり18度目の夏甲子園を決めた。

記事を読む

no image

吠える犬の鳴き声をワンと表現しますが、昔は「びよ」と聞こえてた?

  犬はなんて鳴きますか? と質問されたら 日本人なら誰もが「ワン」と答えます

記事を読む

夏休みの自由研究という宿題に小学生 の親はどこまで工作作りを手伝う?

子供達待望の夏休みが来ました。 子供達は大喜びですが、一方のお母さん方には過酷な約1か月間の始

記事を読む

日焼けした火傷(やけど)のような痛みやヒリヒリ感を早く治す 処置法

      毎年異常な程の暑さが続き、熱中症

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑