九州地方の宮崎県で震度5!九州北部や長崎市、時津、西海市も揺れました!
公開日:
:
生活
九州の宮崎県で震度5の地震発生!!
5月10日の午前8時48分に宮崎県にて震度5の地震発生!!
宮崎市と都城市にて震度5強だそう。
日向灘沖20㎞が震源地だそうです。
マグニチュードは6.3との事。
九州では平成26年の熊本地震の震度5強発生以来の地震を感じているそうです。
九州の南部に当たる宮崎県ですが、九州北部の福岡県や九州最南端の長崎県の
島原、諫早、佐世保、平戸にも震度2の揺れを観測しています。
長崎市や、時津町、西海町、長与町にも震度1を観測しています。
遠く離れた長崎県でもこの揺れを観測していますので、発生源に近い場所では大変な
事態になっているでしょうが、慌てないで行動してほしいです。
未だ、被害の程は分かりませんが、時を経れば又沢山の被害がある事でしょう。
皆さんのご無事をお祈り致します。
現在、長崎市では、何事の被害も無いようですが、わかりましたら追加掲載致します。
幸いに原発関係の発電所に被害が無いようですが、
地震の度に、人命の心配より原発の心配をする事には辟易してしまいます。
追記
午後17時現在に、地震の影響はありません。
長崎市に於いても、何の変化もありませんが、普段から地震が少ない県にて多少の心配はあります。
今回の震源の日向灘では過去、繰り返しマグニチュード7程度の規模の大きな地震が発生していて、気象庁は今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。
気象庁の予想ですが、日向灘では繰り返し地震が起きていて、それも30年周期位にマグニチュード7前後の
地震が起きているそうで、この後も心配です。
熊本地震からやっと復興の兆しになっている所に厳しい事ですが、安全を第一にして行動することを
心掛けて下さい。
近頃の地震は、夜中や、明け方の地震が多く感じます。
これから余震も続くでしょうから震源地に近い方のご心配を察します。
まずは、携帯ラジオと懐中電灯の準備と、風呂場や大きな入れ物への水の溜め水を用意しときましょう。
天災にはどんなに足掻いても勝てませんが、準備は出来ます。
関連記事
-
-
定期検査の血液検査の結果、肝機能の数値の異常で禁酒中!
今回は私事の記事にて。  
-
-
鯉のぼり(こいのぼり)を泳がせる。いつから飾っていつ仕舞う?
桜の花が満開になりました。 気持ちよく車を走らせていた
-
-
世界から長崎へ!平和への願いを込めた原爆資料館の千羽鶴のその後の活用法
間もなく原爆投下のあの日がやって来ます。
-
-
イモリ トカゲ ヤモリ の違いは何?夏休みの小学生の自由研究はこれだ!
春を過ぎ、梅雨から夏に向けて色々な生き物が何処からともなく出没する季節になりました。 うちの愛
-
-
大型クルーズ船の長崎港入港も心配。座礁したクルーズ船重大事故とタイタニック号を思い出す。
ノルウェー沖 悪天候で1300人乗った豪華客船が航行不能 大変な事故が起こりました。 201
-
-
湿気・梅雨時の害虫、なめくじ。でんでんむし・カタツムリとどう違う?
湿気があるので出てきました。 梅雨前だというのに、ナメクジが家の炊事場に出現!! 隙間もないのに何
-
-
外反母趾で歩くのが痛い!靴以外に原因となる足指の格好とチェック法。
皆さんも「外反母趾」って言葉を聞いた事がありますよね? 女性の方に特に多い
-
-
今年の茂木ビワは甘いぞー。びわスイーツフェスタで旬の味覚を堪能‼
今が旬の茂木ビワを頂きました。 今年は天候にも恵まれ、甘さと云い最高の出来なんだとか。
-
-
夏休みの自由研究に小学校低学年に持って来いの〇〇の研究は簡単です
楽しい夏休みも終わりに近づけば、毎年毎年頭が痛いのが子供さんの宿題。 &n
-
-
とっさの際の自己紹介出来ますか?ハートを掴む自分アピールのコツ。
急な場面での自己紹介。 イヤですよねえ。 &nb