*

梅雨時にカビがクツに生えて履けない!下駄箱が原因?簡単処置と対処!

公開日: : 生活

 

こんにちは、愛猫クウのジイジです。

 

突然ですが、

あなたは水虫に悩まされていませんか?

 

わたしは高校の学生時代から水虫と戦ってきました。

ジュクジュク水虫に効いた赤チン

 

水虫との戦いはほかの記事にも書いたのですが、

きょうは別の悩みについて考えたいと思います。

 

と云うのも、この梅雨時になると途端に水虫がかゆくなります。

別に、濡れたくつを履いたわけでもないのにかゆくなるんですね

昔から、こんな時にはくつを小まめに履き替えないとひどくなる一方なんです。

そこで違うクツをはこうと下駄箱を開けてさがしました。

 

「ギョ、ギョーー!!!!」

さかなクンではありませんが、この言葉が一番似あってました。

 

「なんということでしょう・・・・」

 

テレビで見る「ビフォーアフター」のセリフじゃありませんが、そこには驚きの光景が・・・

 

きれいに並べられた靴箱のクツと云うクツに、びっしりとカビが生えているんです。

その異様な光景を目にしたときに思いました。

「こんなクツ履いていたんじゃ水虫にもなるわ・・・」

 

くつも色々な種類がありまして、綺麗な物から履き古したクツまで、それ相応にありますが、ひどかったのはやはり革靴です。

 

冠婚葬祭用にきれいに手入れをして箱に直しているクツまでカビが生えていたんです。

「履いた後にキチンと陰干しして、クリーム塗ってなおしたんだけどなあー」

あなたもこの異様な光景、経験ありませんか?

 

問題はクツ以外に下駄箱やなおし方にも問題があるのかもしれない・・・

 

今回は

梅雨時にカビがクツに生えて履けない!下駄箱が原因?」としまして、この問題について考えてみました。

 

● 革靴・合皮・ブーツのカビの取り除き方

● スニーカーなどのカビの取り除き方

● カビキラーは使えるの?

● げた箱の対処法

 

 

 

革靴・合皮・ブーツのカビの取り除き方

 

バッチリ決めて、「さあ出かけよう」と靴をとり出したらカビがいっぱい!!

梅雨どきになるとよくある光景ですね。

よくよく見ると、げた箱中の靴が白くカビがふいています。

 

 

カビの繁殖に欠かせないのが、20℃~30℃の適温に70%~80%の湿度。

これが当てはまるのが梅雨から夏場なんです。

 

それ以上にカビが大好きなのが革製品なんです。

その大好物の革製品のクツやブーツに添えられた、手あかの皮脂やほこりや汚れ

カビにしてみたらフルコースのディナーですよ。

 

 

こんな時に、あなたならどうしますか?

 

とっさに考えるのならば、「いきなりの水洗い」ですよね。

 

気持ちはわかるんですが、これではカビに栄養補給を与えるのと同じなんですよ。

ですから、水洗いは絶対にしないでください!

 

 

 

 


一番効果があるのは重曹!

重曹は弱アルカリ性なので、カビを取り除くのに適しているんですね。

おまけに、消臭効果もありますから靴箱にも使用できますよ。

用意するもの

  1.  重曹 
  2.  柔らかめの布かタオルハンカチ(ガーゼでも良) 
  3.  除菌用アルコールスプレー 
  4.  くつ用クリームかクリーナー 
  5.  靴をみがくブラシ

 

カビの取り除き方

まずは靴を乾かしておきましょう。

湿ったままでは再度カビってしまいますよ。

  1.  ブラシでカビを落としましょう。
    カビが飛散しますから菌に弱い方はマスク・ビニール手袋・下に敷く紙を用意。
  2.  湿らせた布類に重曹を少し付けて靴を軽く磨きましょう。
    重曹の粉は湿気で固まりやすいので、様子を見ながら少量から徐々に量を増やしてください。
  3.  ある程度除去できたらアルコール除菌スプレーをまんべんなく吹き付ける。
    ※革の種類で変色するものもありますから、先に目立たない場所で確認して下さい。
  4.  アルコール除菌スプレーは靴の内側にもしっかりとスプレーしてください。
  5.  風通しの良い場所で2日~3日陰干しします。
    くしゃくしゃにした新聞紙を中に入れておくとよく乾燥しますよ
  6.  くつ用クリームかクリーナーで、仕上げに靴に栄養と艶を与えましょう。 

 

 

 

スニーカーなどのカビの取り除き方

 

 

 

近頃では革靴よりも高価なスニーカーがありますね。

マイケルジョーダンブランドなんかは希少価値がいっぱいで、若い人たちの財産みたいなものでしょうね。

でも・・・・

 

そんな希少価値のあるスニーカーにだって、カビの手は伸びてくるんです。

布繊維のスニーカーに生えた黒カビは漂白剤に浸けることで取り除くことが出来るのですが、色物のスニーカーは漂白剤が使えません。

せっかくの宝物も色落ちしたら台無しです。

 

 

 

漂白剤を使うならば白色のスニーカーだけにしときましょう。

又、黒いカビは何度も漂白しても完璧に落とせない事もありますから、完璧を目指すならば、くつ専門のクリーニング業者に頼りましょう。

 

 

スニーカーのカビの取り除き方

● 用意するもの

  1.  重曹
  2.  クツを浸せる大きさのバケツ
  3.  クツを洗うたわしかブラシ
  4.  クツ用せっけんか洗剤

 

スニーカーの洗い方

重曹は水100mlに対して重曹を小さじ1入れで重曹水が出来ちゃいます。

この分量でバケツに靴が浸せるくらいの重曹水を作ります。

 

  1.  ひも類を外しておきましょう。 
  2.  先に水洗いで、ほこりや汚れを軽くたわし類でゴシゴシと落としておきます。 
  3.  バケツに入れた重曹水にスニーカーを2~3時間ほど浸け置きます。
    重曹水は出来るだけぬるま湯のほうが効果が上がります。 
  4.  すすぎを兼ねて水洗いをします。
    この時に汚れなどが気になったら、クツ用せっけん類でたわしで洗います 
  5.  クツを乾かすときは天日干しで行います。
    紫外線が菌の殺菌効果が高いのです 
  6.  スニーカーを干す場合には靴底が上になるようにして干しましょう。
    中まで完全に乾かすために有効です。 
  7.  靴を重曹水に浸すときに、同時に紐も浸しておいて一緒に洗います。

 

 

 

カビキラーは使えるの?

 

どこの家庭にもあるカビキラーやキッチンハイター

 

便利ですよねえーー

 

シュシュっと吹きかけておくと、カビが根こそぎ綺麗になりますよねえ。

私も考えました・・・・

 

試しました!

 

失敗しました・・・・(≧▽≦)

 

結果を云います。

色落ちします!!

色落ちしてしまう可能性があるんです!

 

梅雨に革や合皮のバッグに湿気で付いたカビ。陰干し?対処法は?

 

 

 

げた箱の対処法

 

気温や湿度の関係がくつのカビに一番なのですが、げた箱(シューズボックス)にも原因があるんです。

 

あなたのうちのげた箱は、閉めっぱなしで、中は満杯ではありませんか?

げた箱をあけたら、ムッとするような臭いとほこりっぽい湿気感

 

これはもうカビ繁殖の原因のオンパレード。

 

こんな状態ならばクツだけでなく、げた箱いやシューズボックス内部にもカビが発生しています。

 

げた箱から先に片付けちゃいましょう。

げた箱から湿気を取り除く

 

 

① げた箱から全てのくつや物を出して掃除をします。

② ゴミやほこりを取り除いたら、室内を固くしぼったゾウキンなどでふきあげてください。

③ 半日ほど風を通して、げた箱を乾燥させます。

④ 革靴の下に新聞紙を敷いたりするのも有効ですが、梅雨時はマメに取り換える。

⑤ 市販の除湿剤や竹炭を置いておくのも効果があります。

⑥ とにかく湿気を溜めないように天気のいい日は風を通しましょう

 

⑦ 履いたすぐの靴や、濡れたくつはすぐになおさない。

⑧ できるだけ隙間をあけて並べる

 

 

 

まとめ

 

今回は「梅雨時にカビがクツに生えて履けない!下駄箱が原因?簡単処置と対処!」という事で調べてみました。

 

大事にしている靴を捨てるのも簡単ですが、履きなれたくつほど愛着があるんです。

毎日のようにとっかえひっかえ履くクツ

冠婚葬祭のときに履くクツ

冬用のブーツ

げた箱は色んな目的の靴でいっぱいですが、たまには風を当てて空気を動かしましょう。

 

それでは、今回はここまでにさせて頂きます。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

関連記事

インフル花粉症?インフルエンザと花粉症が合体?くしゃみ、鼻水、頭が痛い

インフル花粉症と、その症状。   今年の花粉症は、例年よりも数倍も多いそうですよ。 長崎県でも例年

記事を読む

シルク・ドゥ・ソレイユ、コロナウイルスで大量解雇。日本人パフォーマーは大丈夫?

  世界中に広がるコロナウイルスの恐怖。   どうなるんだろう

記事を読む

巻き爪が痛い !変形?ツメがくい込んで痛い時の応急処置と巻き爪の予防法

年齢を重ねて参りますと身体に色々な変化が起こります。 私も60代となりましてから色々な身体の変

記事を読む

年末大掃除は重曹よりも簡単にセスキ炭酸ソーダ で換気扇や油汚れ落とし

  毎年、暮れが近づくと必ずやります大掃除。   マメに掃除を

記事を読む

卵 の殻の 色違い栄養価はどっちが上? 有精卵と無精卵の見分け方は?

  私達の食卓に欠かせないニワトリのタマゴ   筆者のうちでも

記事を読む

紅白歌合戦 の観覧を夢見ているけど、観覧申し込み期日が短すぎる!

  毎年、大みそかに行われる国民的番組「紅白歌合戦」について一言。  

記事を読む

イボ(首筋・胸・顔)の除去に色々試した結果、効果ありは〇〇でした。

顔や首筋に辺り構わずにできる イボ   イヤですよねえ うちの奥さんもで

記事を読む

マイナンバーカードでポイント還元が可能 。カード発行手続きの仕方

  2015年(平成27年)にマイナンバー通知カードを頂きました。  

記事を読む

日焼けした火傷(やけど)のような痛みやヒリヒリ感を早く治す 処置法

      毎年異常な程の暑さが続き、熱中症

記事を読む

白大島紬 姿の有識者会議の宮崎緑氏の着物はホンジャマカの恵の父作か?

新元号の有識者会議のメンバー、女性は2人。   新元号に選定に携わった女性は千葉商

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おもちで年寄りの窒息死多発。誤嚥の原因がモチなのになぜ食べさせる?

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

塩の湿気はこうして防ごう。簡単な三つの方法でサラサラ塩に。

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。

災害時の3蜜対策。自主避難で車中泊と車移動は危険も伴うリスク

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 梅雨に突

加山雄三の脳梗塞後の容態は?ピアノに手を置き歌う姿がショック!

こんにちは、愛猫クウのジイジです。 長引くコロナウイルスの影響で

部屋干しの5か条!くさいにおい の消し方。たった5つのことで解消できる

  こんにちは、愛猫クウのジイジです。 &nbs

→もっと見る

  • どうもこんにちは。
    クウちゃんパパと申します。
    現在長崎県は長崎市に住んでいる団塊世代の親父です。

    団塊世代とはなりましたが、老け込むにはまだまだ先の話。
    今は時間の制限も無く、1日置きに介護事業所の送迎車の運転手として勤めながら、適度の運動(ウオーキング程度)と妻・愛猫のクウちゃんと面白おかしく日々を過ごしております。

     

PAGE TOP ↑