大津市の交通死亡事故での被害者と、加害者の事故後の心情を考えると堪らない。
公開日:
:
生活
大津市の園児死亡の交通事故に付いて
滋賀県大津市で保育園児の列に車が突っ込み、2人が死亡、14人がケガをした事故。
余りにも痛ましい事故が起きてしまいました。
亡くなられた園児や、ケガをされたお子さんのご家族の気持ちを考えると、心が痛みます。
ましてや、今回の犠牲になったのが幼いお子さんばかりで世間の同情もなお一層多い事でしょう。
報道関係では、連日ワイドショーで取り上げられてコメンテーターが物申しています。
それを聞いてると、何も予習をして来ていないにも関わらず、
馬鹿な事をおっしゃってる御仁もいらっしゃいます。
事件の事を知らないのならばテレビ局も出すな!!
そんな馬鹿なコメントを聞くのに見てるんじゃない!
全国の人が悲しみを感じ、心を痛めて成り行きを案じているのに、コメンテーターが
「どうして起きたの?」
「信号がどうとかこうとか・・・」
もうちょっと、この件に関して勉強・調べて出てきて欲しいと思うのは私だけだろうか・・・
◇
被害者のご家族の会見が素晴らしい
今朝のニュースにて、亡くなられた園児のお父さんの会見があってました。
その言葉が、被害に遭ったことでは無くて保育園への感謝の言葉。
短い時間で一生を終えた我が子を楽しく過ごさせてくれたという感謝の言葉。
お子さんを亡くして、一番辛い立場の父親の言葉に心を打たれました。
私にはまず無理な事だと重々わかるので、なお一層お子さんへの愛情を感じました。
責任もってお子さんを預かっていらっしゃった保育園も、なお一層悲しみが増した事でしょう。
ご家族の中でも、お父さんの立場と、お母さんの心情は別だと思います。
おなかを痛め、今まで四六時中一緒にいた我が子が、
やっと独り立ちにて外の世界に向いたばっかりに、手元よりいなくなったら
一番辛いのはお母さん。
このお母さんを支えるのがお父さん。
頑張って乗り切ってくださいとしか言えません。
◇
加害者の方の心情も大事だと思います。
被害者の方には、申し訳ありませんが、敢えて自分の気持ちとして書きますので、批判は受けません。
自分の気持ちです。
今回の事故について、被害者の女性の方は
「自分の前方不注意から起こしました」とおっしゃっていました。
飲酒運転や、覚醒剤、麻薬吸引。
悪質なあおり運転など、最近の交通事故の原因からしたら
「注意不足」の誰が加害者になってもおかしくない事故原因だと思います。
車を運転される方なら、そう感じる方も多いかと思います。
私も、以前車の修理工場をしていた事から、被害の大小あるとしても
事故原因の多くはこの手の注意不足だと思います。
好き好んで事故を起こす人はいません。
だから、過失致死事故なんです。
今は、取り調べの際中にて事の重大さをすべては伝えられていないかも知れません。
全てを知った時の心情を考えれば、加害者の方の心情もお察し致します。
死んでも死にきれないような絶望の中におられる事でしょう。
この加害者の方を支えてあげられるのはご家族の方だけです。
ご家族共々、周りからの目は針の筵の様の事だと思います。
でも、加害者側で1番辛いのもご本人です。
側に寄り添い、被害者の方へのお悔やみを共にしてあげて下さい。
◇

これを教訓に
今回の交通事故は、被害に遭って亡くなったのが幼いお子さんなので
世間の関心が大きく、大々的にニュースでも取り上げられました。
信号をどうとかこうとか・・・
ガードレールがなかったからとか・・
事故の現場は横断歩道の歩行者専用道路の中の事。
防ぎようが無い場所で起き、対向車がはじき出されて突っ込んで入った
本当に、偶然が偶然を呼んだような痛ましい事故でした。
事故割合が少なかったとはいえ,現実に園児を轢かれた女性の心情もいかばかりでしょうか。
交通事故は車が動く以上、無くならない事だと思います。
交通事故は、どちらも被害者になります。
他人事で非難したりしないで上げて下さい。
加害者になった本人が1番後悔しているんです。
私事ですが、
事故後の報道現場にすぐに花束やらお菓子を持って来られる方を見ていると、
変な違和感も感じてしまいました。
遺族の方の心情を考えると、あまりに早すぎないか・・・
とはいえ、
この事故が、これからの教訓に生かされる事を切に願い、
被害者の遺族と加害者の心のケアをお願いしたいです。
関連記事
-
-
年末大掃除は重曹よりも簡単にセスキ炭酸ソーダ で換気扇や油汚れ落とし
毎年、暮れが近づくと必ずやります大掃除。 マメに掃除を
-
-
ピコ太郎の動画付。PPAP-2020コロナウイルス除去。新バージョンで手洗い奨励
東京都の感染者が一日で100人超の日が続きだしました。
-
-
エタノールとメタノール。一文字違いで大きな違い。衝動買いに注意を!
新型肺炎のウイルスの影響で巷のドラッグストアや大手スーパー、ショッピングモールで
-
-
インフルエンザで交通死亡事故!? 風邪とは違う高熱の怖さとは
暖冬の思いがあったのですが、12月に入り急に寒さが増して今年
-
-
新天皇即位で恩赦!?何故犯罪者だけが恩恵を?一般の人の心情は無視?
天皇陛下が即位を宣明する22日の「即位礼正殿の儀」に合わせた政令恩赦を決定しました。 &nbs
-
-
【大人のエチケット】咳・くしゃみする時のマナー
春先になりますと気温の変化での風邪引き、インフルエンザや、花粉症、黄砂、乾燥によって突発的にくしゃ
-
-
頭蓋骨破壊チャレンジ動画世界で拡散。危険な足払いで頭蓋骨骨折死亡事故も。
頭蓋骨破壊チャレンジって知ってますか?
-
-
経験者が語る大雨による洪水被害時の注意と浸水対策代用品の効用
梅雨を前にして大雨の災害が多くなっています。 山沿いの
-
-
遅い梅雨入り後の西日本の大雨に注意を!過去の教訓を忘れるな!
いよいよ全国的に梅雨入りとなりました。 ジメジメと嫌な
-
-
50代60代の友人の初盆に贈る物は何?お布施の金額の目安と送る時期は?
今年の初夏に高校時代の友人が心筋梗塞にて亡くなりました。

