令和元年の長崎くんち、秋の大祭の5ヶ町の踊り町は何処? 出し物紹介
博多おくんち、唐津くんちと、日本三大祭りの一つ長崎くんちの日程が決定しました。
七年に一度巡って来る長崎くんちの踊町。今年は五ヵ町が出演します。
令和元年(踊町・演し物は決定分)
今博多町 | 傘鉾・本踊(ほんおどり) |
魚の町 | 傘鉾・川船(かわふね) |
玉園町 | 傘鉾・獅子踊(ししおどり) |
江戸町 | 傘鉾・オランダ船(おらんだせん) |
籠町 | 傘鉾・龍踊(じゃおどり) |
◇
- 住 所
- 〒850-8541 長崎県長崎市(諏訪神社、中央公園、お旅所、八坂神社)
- 電話番号
- 095-822-0111 (長崎伝統芸能振興会(長崎商工会議所内))
- 開催日
- 10月7日(月)~9日(水)※毎年同日開催
◇
- 奉納踊り場 アクセス
- 路面電車
- 【諏訪神社】
- 長崎駅前電停から3番系統蛍茶屋行きに乗車し、諏訪神社電停で下車。徒歩約2分
- 【中央公園】
- 長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、新地中華街電停でのりつぎ券をもらい下車。
- 5番系統 石橋ー蛍茶屋行きにのりつぎ、めがね橋電停で下車。徒歩約2分
- 【お旅所】
- 長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、大波止電停で下車。徒歩約3分
- 【八坂神社】
- 長崎駅前電停から1番系統崇福寺行きに乗車し、崇福寺電停で下車。徒歩約2分
路線案内図 ( 4628KB ) |
◇
長崎くんちとは
長崎市諏訪町の諏訪神社(長崎人は、「おすわさんと呼びます」)の祭礼で
寛永11年(1634年)
二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。
毎年10月7-9日に行う事が決まっています。
場合によっては、平日ばっかりになってしまったり、
土日祝(ラッキー (^^♪))になったりと色々ですが、
頑なに7-9日にこだわり続ける長崎県人です。
観光客の都合を考えたら10月の第1週の土日とか第2週の土日とか
融通を利かしたら、もっと旅行者が来てくれると思うんだけどなあ。
ちなみに、くんちの期間中は小中学校は半ドンになります。(子供は大喜び)
鎖国時代の日本における対外貿易の拠点は長崎だけです。
その影響もあって、当時の日本と国交があったのが、中国、オランダ、ポルトガル
その影響が多分に出ている演し物もありますね。
◇
踊り町ですが、長崎市にある59の町(以前は77町)が5〜7町ごと7組に分かれて年ごとに奉納しています。
その年の当番に当たった町を踊り町(おどりちょう)と呼びます。
演し物は、長崎市内の各町の人々が7年ごとのローテーション制で担当しています。
観客は毎年同じ演し物が見られるわけではありません。
同じものが見られるのは7年後になるんです。
年ごとに違うものが見られるのも、長崎くんちが飽きない良さの1つかも知れませんね。
奉納踊りは、前述のように4か所がありますが、
各踊り町は市内を練り歩きし、協賛頂いた庭先でも『庭先回り』で奉納しますので
市内あちこちにて追っかければ見れますよ。
毎年、くんちナビと云う無料アプリがあります。
「長崎くんち」期間中、踊り町の「演し物」の現在地を. 確認することが出来るアプリです。
「庭先回り」で長崎の街を移動する演し物を探す時にとても便利ですよ。
各町内の「演し物」の詳解は別項にて詳しく書きますね。
関連記事
-
ビワの木に満開の花が咲きました。でも、ちょっと違うみたいです。
ビワの木が満開です。 2月も今日で終わりですが、ふと、何気に山を眺めると、ビワの木に満開の 花が咲
-
GW中に手に入れよう。あさイチ紹介10日間簡単美脚エクササイズの方法
今回の長いゴールデンウイークの予定は立ってますか? 何
-
卓球の福原愛ちゃんが飛行機内での授乳に物申す。少子化問題にも妙案か?
「飛行機の中にも授乳スペースがあればいいのになあ。一番後ろとかにカーテンとかの仕
-
2019年 紫陽花の花満載見頃。佐賀県唐津市の見帰りの滝アジサイまつり開催
桜が散り、ツツジが枯れ始め、鬱陶しい梅雨空の下 何か良
-
見帰りの滝へアジサイを見に行きました。今年は咲くのが遅い!
去る13日の木曜日に唐津の見帰りの滝まで紫陽花を見にいきました。 例年のよ
-
小笠原茉由 の家族構成と、父親の野球人生記録は凄いぞ!!
「なんば発、小笠原特急 みなさんを夢の世界へお連れしまーちゅん」 のキャッ
-
ひな祭りの季節です。長崎では桃カステラで桃の節句のお祝いだあ。
花屋さんや、庭のあるお家にチラホラと桃の花が見られるようになりましたね。 3月3日はひな祭り(桃の
-
ライオンの餌にジビエ料理を!イノシシ・鹿の害獣の有効活用法
ジビエ料理とは 食材として捕獲された野生の鳥獣を指すフランス語になります。 本来は、狩猟によって捕
-
石原裕次郎が本当に無くなる。渡さん舘さん神田さんどうなるの石原軍団
「裕ちゃん」こと昭和の日本映画を代表する銀幕スター・石原裕次郎のすべてが消え去っ
-
「あさが来た」のふゆが「なつぞら」千遥へ。後ろ姿で清原果耶が再登場。
朝ドラも段々と内容が動き出しましたね。