萩野さんと戦いたい!カツオの愛称、松元克央。200フリーで派遣標準記録突破だ。
公開日:
:
最終更新日:2019/04/07
スポーツ
200自由形、水泳界のカツオこと松元克央とは
競泳の世界選手権(7月・韓国)代表選考会を兼ねた日本選手権の男子200メートル自由形で、松元克央選手が、世界選手権代表を決めました。
おめでとうございます!!
派遣標準記録をクリアする自己ベストの1分45秒63で連覇達成。
今回、日本記録保持者の萩野不在の中でこれまで萩野公介選手の陰に隠れた逸材が存在感を見せました。
毎回そこそこの成績(失礼)は残していたのですが、世間の注目度は萩野公介さんと瀬戸 大也さん。
◇
松元克央 (まつもとかつひろ)
生年月日 1997年2月28日
出身地 福島県
身長 185cm
体重 約84kg (変動あり)
所属クラブ セントラルスポーツ研究所
学歴 千葉商科大学付属高校 → 明治大学 政治経済学部
◇
主な実績
- 2018年 アジア大会 200m自由形 準優勝
- 2018年 パンパシフィック選手権 200m自由形 3位
- 2018年 日本選手権 200m自由形 優勝/100m自由形 3位
- 2017年 世界選手権 400m混合フリーリレー 4位/400mフリーリレー 5位/800mフリーリレー 5位
- 2017年 ユニバーシアード 800mフリーリレー 優勝/400mフリーリレー 4位
- 2017年 日本選手権 100m自由形 3位/200m自由形 3位
- 2016年 世界短水路選手権 800mフリーリレー 3位/400mフリーリレー 5位
- 2015年 ユニバーシアード 800mフリーリレー 3位
(2019年4月時点)
◇
どうですか?
記録的には立派な戦績を残しているのですが、何故かウィキペディア(Wikipedia)にも載ってないんですよ。
早く載せてあげてよーー。
松本選手は、外国人に引けを取らない、185cmと大きな体から生まれるパワフルな泳ぎが特徴で、またキックが最大の武器で、力強いバタ足は推進力があります。
◇
基礎体力をつけるために始めた水泳
水泳を始めたきっかけは、『基礎体力をつける為』
みんなそうですよねえ。
我が家も小学校入学と同時に、近くのスイミングスクールに二人の息子を通わせました。
『男の子は、泳げない事と、キャッチボールが出来なかったら仲間外れにされて、いじめの対象になるよ』
まして、四方が海に囲まれた長崎に住んでて泳げないとは何とも無様じゃありませんか。
ともあれ、『相手が居なくても出来て、体力が付く!!』と、親の勝手な判断にて水泳を始めました。
才能は抜きにして、長男坊は幼少より大学院卒業まで水泳に携わっておりました。
大学生活時は他県に行きましたが、通っていたスイミングスクールの口利きにて小さなお子さんや、年配の方々のコーチとしてアルバイトのお世話にまでなっており、だいぶ可愛がって頂いたそうです。
松元克央さんの親御さんも、最初は軽い気持ちで始めさせたんでしょうね。
違ったのは、その才能なんでしょうか。
小学生時代にはJOCジュニアオリンピックカップで優勝を経験したそです。
才能の片りんをうかがわせます。
中学校時代には国体出場。
さらに高校では、2014年インターハイで100m自由形優勝、200m自由形優勝の2冠を達成。
翌年のユニバーシアード800mフリーリレー3位、続く、日本選手権200m自由形8位の記録を残しています。
◇
2020年の東京オリンピックに向けて
今春の世界選手権(7月・韓国)代表選考会を兼ねた日本選手権で、いきなりの結果を出してくれました。
男子200メートル自由形で、派遣標準記録を突破する1分45秒63で2連覇し、代表に決定!!
萩野公介選手が持つ日本記録の1分45秒00には届かなかったものの出足は最高です。
しかしながら、世界の壁は厚い!
世界の記録は1分42秒00。
フリーの種目は体格的に劣っていた日本ですが、現在は外国人に引けを取らない体格をしています。
185㎝の長身で、腹筋・背筋・腕の筋肉と鍛え上げられた水泳選手特有の逆三角形。
後は、オリンピックに向けてのメンタルの持っていき方だと思います。
以前、「いつもレースになると不安ばっかりで気持ちも前向きになれなかった。最近は結果が残せるようになって自信をもって臨めるレースが増えてきた。」のコメント。
誰だって不安なんですよ。
その不安を払拭するために、毎日毎日何キロもの距離を泳いでいるんでしょ
◇
最後に
「一緒に戦いたい。萩野さんがいると心強い。五輪で金メダルを取った人の気持ちは僕には分からないが、やっぱりカッコいい萩野さんが見たい。負けている姿の萩野さんは見たくない」
不振による無期限休養中の萩野公介(ブリヂストン)に復活のエールを送っていました。
多分、いや絶対にレースを見ていた萩野公介さん。
カツオがプールで待ってるぜ!!
関連記事
-
-
小笠原茉由 の家族構成と、父親の野球人生記録は凄いぞ!!
「なんば発、小笠原特急 みなさんを夢の世界へお連れしまーちゅん」 のキャッ
-
-
ラグビーワールドカップ2019の優勝を占う。ロシアの選手の実力は?
欧州予選3位だったが、上位のルーマニア、スペインに代表無資格の選手を出場させ
-
-
2019年第日本陸上競技選手権女子5000mの廣中璃梨佳の下剋上なるか?
2019年第103回の日本陸上競技選手権も100mのレースも終わり、最終日となりました。 &n
-
-
日本代表選出決定!ラグビー日本代表になった外国人枠の資格とは?
ワールド杯に向けて日本代表選手が選出されました。 第1
-
-
金谷拓実はマスターズベストアマを取れるのか?実力の程は松山英樹とどう違う?
本年度のマスターズも予選を終わり、後半戦に入ります。
-
-
女子卓球、オリンピックへどうなる。し烈な五輪代表へ石川・平野の戦い!
2020年のオリンピックをまじかに控え、各競技共に日本代表を背負うべく熾烈な戦い
-
-
エイミー・コガの生い立ちと素顔。モデルも顔負けのスタイルで他を圧倒
2018年プロテストトップ合格の23歳の進撃だ。 &n
-
-
日本選手権の9秒台記録の陰で102歳の現役スプリンターが100mを完走。
第103回日本陸上競技選手権大会が博多の森陸上競技場で行われていますが、100m
-
-
横浜DeNA・濱口遥大 。豪快な父親の職業と、ゴルフの腕前
「ハマのハマちゃん」が甲子園球場で阪神相手に完封勝利!! &nbs
-
-
廣中璃梨佳 、日本郵政実業団入りでの今後の種目でオリンピックは大丈夫?
長崎商業高等学校の廣中璃梨佳 さん。 進路が日本郵政に